検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新コモンズ論  幸せなコミュニティをつくる八つの実践      

著者名 細野 助博/編   風見 正三/編   保井 美樹/編
著者名ヨミ ホソノ スケヒロ カザミ ショウゾウ ヤスイ ミキ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000096448
書誌種別 和書
書名 新コモンズ論  幸せなコミュニティをつくる八つの実践      
副書名 幸せなコミュニティをつくる八つの実践
著者名 細野 助博/編 風見 正三/編 保井 美樹/編
書名ヨミ シン コモンズロン シアワセ ナ コミュニティ オ ツクル ヤッツ ノ ジッセン  
著者名ヨミ ホソノ スケヒロ
出版者 中央大学出版部
出版地 八王子
出版年月 2016.3
ページ数 9,284p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-8057-6188-5
ISBN13 978-4-8057-6188-5
分類 318.6
件名 地域開発 共有地
内容紹介 「コモンズ」というキーワードを共通に用いた8編の論考を収録。人口減少と高齢化が進み、次第に格差が顕在化しつつある地域社会のあり方を問い、実例を踏まえてその解決を提示する。



内容細目

1 創造的なコモンズ   現代社会に必要な新しいコモンズ論   1-56
細野 助博/著
2 知的財産とコモンズ   57-85
菊池 純一/著
3 世界農業遺産やラムサール条約湿地というコモンズを活用した地域価値の共創   宮城県大崎市・蕪栗沼ふゆみずたんぼプロジェクト他   88-121
大和田 順子/著
4 アートとコモンズ   アメリカ社会における現代アートによるコミュニティ・エンゲージメント   124-153
菊池 宏子/著
5 都市とコモンズ   政府と市場をつなぐエリアセクターの構想   156-187
保井 美樹/著
6 中心市街地の活性化とコモンズ   「まちづくり会社」による中心市街地の活性化とは何であったのか?   189-221
矢部 拓也/著
7 震災復興とコモンズ   223-249
風見 正三/著
8 地域連携とコモンズ   地方創生に向けて   251-281
宮坂 不二生/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022907554県立図書館318.6/ホソ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.6 318.6
地域開発 共有地
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。