蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510127397 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
岩波講座都市の再生を考える 1 都市とは何か |
著者名 |
植田 和弘/編集委員
神野 直彦/編集委員
西村 幸夫/編集委員
間宮 陽介/編集委員
|
書名ヨミ |
イワナミ コウザ トシ ノ サイセイ オ カンガエル トシ トワ ナニカ |
著者名ヨミ |
ウエタ カズヒロ |
各巻書名 |
都市とは何か |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
11,233p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-010973-1 |
分類 |
318.7
|
件名 |
都市政策 |
内容紹介 |
住みやすい都市、活気に溢れた都市とは何か。公共空間としての課題を問い、再生の条件を明らかにする。 |
内容細目
-
1 都市の思想
「非」都市からみた都市
7-35
-
間宮 陽介/著
-
2 都市のかたち
その起源、変容、転成、保全
37-66
-
布野 修司/著
-
3 場所と空間 先行形態論
67-99
-
中谷 礼仁/著
-
4 都市の死 文化の場所
101-128
-
吉見 俊哉/著
-
5 都市空間の再編と公共性
分断/隔離に抗して
129-154
-
齋藤 純一/著
-
6 都市を生かし続ける力
155-185
-
岡部 明子/著
-
7 逆都市化時代の東京圏
187-211
-
大西 隆/著
-
8 都市の変容
工業社会から情報化社会へ
213-233
-
吉田 純/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020958237 | 県立図書館 | 318.7/ウエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ