検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県議会史 第3巻     

著者名 静岡県議会/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケンギカイ
出版者 静岡県議会
出版年月 1955


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010061643
書誌種別 地域資料
書名 静岡県議会史 第3巻     
著者名 静岡県議会/〔編〕
書名ヨミ シズオカケンギカイシ   
著者名ヨミ シズオカケンギカイ
出版者 静岡県議会
出版地 静岡
出版年月 1955
ページ数 997p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S314
目次 題字『自立』(長友喜作)、写真、例言(村本喜代作)、第一章、地方制度の変遷、第一節、其の後の府県制、第二節、衆議院議員選挙法の準用、第三節、県と郡市町村の行政組織、第四節、地方税制、第二章、議員と選挙、第一節、県会議員選挙有権者、第二節、衆議院議員選挙、第三節、貴族院議員の選挙、第四節、県会議員選挙の得票及党派別、第三章、県会議員と役員、第一節、県会議員任期郡別一覧表、第二節、県会議員住所生死年月日職業表、第三節、正副議長と名誉職参事会員、第四節、県会議長及副議長略歴、第四章、議事梗概、第一節、大正元年十一月の通常県会(大正二年度)、第二節、大正二年十一月の通常県会(大正三年度)、第三節、大正三年十一月の通常県会(大正四年度)、第四節、大正四年十一月の通常県会(大正五年度)、第五節、大正五年十月の通常県会(大正六年度)、第六節、大正六年十一月の通常県会(大正七年度)、第七節、大正七年六月の臨時県会(大正七年度)、第八節、大正七年十一月の通常県会(大正八年度)、第九節、大正八年三月の臨時県会(大正八年度)、第十節、大正八年八月の臨時県会(大正八年度)、第十一節、大正七年十月の臨時県会(大正八年度)、第十二節、大正八年十一月の通常県会(大正九年度)、第十三節、大正九年九月の臨時県会(大正九年度)、第十四節、大正九年十一月の通常県会(大正十年度)、第十五節、大正十年十一月の通常県会(大正十一年度)、第十六節、大正十一年十一月の通常県会(大正十二年度)、第十七節、大正十二年二月の臨時県会(大正十二年度)、第十八節、大正十二年七月の臨時県会(大正十二年度)、第十九節、大正十二年十一月の通常県会(大正十二年度)、第二十節、大正十二年十一月の通常県会(大正十三年度)、第二十一節、大正十三年十一月の通常県会(大正十四年度)、第二十二節、大正十四年十一月の通常県会(大正十五年度)、第二十三節、大正十五年十一月の通常県会(昭和二年度)、第五章、県歳入歳出の予算と決算、第一節、県歳入予算、第二節、県歳入決算、第三節、県歳出予算、第四節、県歳出決算、第五節、県税営業税及雑種税の細別、第六節、県税の税率及地位等級表、第七節、大正年代に於ける諸税負担額、第八節、県有財産と県債、第六章、重要事件、第一節、湯浅知事と原案執行、第二節、米騒動、第三節、大正十二年の震災と静岡県、第七章、大正時代の政党と新聞雑誌、第一節、大正時代の政党、第二節、新聞雑誌の状況、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000103531県立図書館S314/13/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0006095947県立図書館S314/13/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡県議会
500 500
工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。