検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡大学人文社会科学部考古学研究室調査研究集報 2015     

著者名 静岡大学人文社会科学部考古学研究室/[編]
著者名ヨミ シズオカ ダイガク ジンブン シャカイ カガクブ コウコガク ケンキュウシツ
出版者 静岡大学人文社会科学部考古学研究室
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000106968
書誌種別 地域資料
書名 静岡大学人文社会科学部考古学研究室調査研究集報 2015     
著者名 静岡大学人文社会科学部考古学研究室/[編]
書名ヨミ シズオカ ダイガク ジンブン シャカイ カガクブ コウコガク ケンキュウシツ チョウサ ケンキュウ シュウホウ   
著者名ヨミ シズオカ ダイガク ジンブン シャカイ カガクブ コウコガク ケンキュウシツ
出版者 静岡大学人文社会科学部考古学研究室
出版地 静岡
出版年月 2016.3
ページ数 16p 図版4p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S202
件名 遺跡・遺物-静岡県
目次 例言、1、2015年度の考古学フィールドワーク教育、1、考古学研究室とフィールドワーク教育、2、新潟県小千谷市真人原遺跡D地点第5次調査、3、静岡県静岡市マルセッコウ古墳、(瀬名2号墳)の壺型埴輪、4、まとめと今後の展望、2、新潟県真人原遺跡D地点第5次調査、1、真人原遺跡D地点第5次調査にいたる経緯、2、真人原遺跡D地点第5次調査、3、今後の課題、3、静岡県静岡市マルセッコウ古墳(瀬名2号墳)の壺形埴輪について、はじめに、1、瀬名古墳群とマルセッコウ古墳について、2、マルセッコウ古墳から出土した壺形埴輪、3、考察、結語、4、総括、図版、2、新潟県小地谷市真人原遺跡D地点第5次調査、第1図、真人原遺跡の位置、第2図、真人原遺跡の構成と微地形、第3図、真人原遺跡D地点の発掘区、第4図、真人原遺跡D地点の層序、第5図、真人原遺跡D地点の遺物分布、3、静岡県静岡市マルセッコウ古墳(瀬名2号墳)の壺形埴輪について、第1図、瀬名古墳群の位置(左)およびマルセッコウ古墳測量図(右)、第2図、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪1、第3図、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪2、、2、新潟県小地谷市真人原遺跡D地点第5次調査、表1、真人原遺跡D地点から出土した遺物とグリッド、表2、真人原遺跡D地点から出土した遺物と層序、表3、真人原遺跡D地点から出土した石器と石材、3、静岡県静岡市マルセッコウ古墳(瀬名2号墳)の壺形埴輪について、表1、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪観察表、図版1、1、真人原遺跡D地点第5次調査の様子(1)、2、真人原遺跡D地点第5次調査の様子(2)、3、真人原遺跡D地点第5次調査の完掘状況、4、土層断面図の作図の様子、図版2,1、マルセッコウ埴輪出土壺形埴輪1、(約1/4)、図版3、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪2、(約1/4)、図版4、1、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪3、(表約1/4)、2、マルセッコウ古墳出土壺形埴輪4、(裏約1/4)
注記 背のタイトル:考古学研究室調査研究集報 奥付のタイトル:静岡大学人文社会科学部考古学研究室考古学研究室調査研究集報



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006569289県立図書館S202/203/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006809362県立図書館S202/203/書庫5地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S289 S289
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。