蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
結果構文研究の新視点 ひつじ研究叢書 言語編第62巻
|
著者名 |
小野 尚之/編
|
著者名ヨミ |
オノ ナオユキ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2007.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710391871 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
結果構文研究の新視点 ひつじ研究叢書 言語編第62巻 |
著者名 |
小野 尚之/編
|
書名ヨミ |
ケッカ コウブン ケンキュウ ノ シンシテン ヒツジ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
オノ ナオユキ |
叢書名 |
ひつじ研究叢書
|
叢書巻次 |
言語編第62巻 |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
8,327p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89476-346-3 |
ISBN13 |
978-4-89476-346-3 |
分類 |
801.5
|
件名 |
構文論 意味論 |
内容紹介 |
今まで多くの研究者が結果構文についての論考を発表してきたが、結果構文を完全に捉えきれたものは未だにない。結果構文をめぐって活発に取り交わされている議論の一端を紹介する論文集。 |
著者紹介 |
神戸大学大学院文化学研究科単位取得退学。東北大学大学院国際文化研究科教授。博士(文学)。専門分野は語彙意味論、形態論。著書に「生成語彙意味論」など。 |
内容細目
-
1 序論
結果構文をめぐる問題
1-31
-
小野 尚之/著
-
2 英語結果述語の意味分類と統語構造
33-65
-
影山 太郎/著
-
3 結果述語のスケール構造と事象タイプ
67-101
-
小野 尚之/著
-
4 結果構文における有界性制約を再考する
103-141
-
鈴木 亨/著
-
5 ゲルマン諸語に見られる派生的結果構文に関する一考察
143-176
-
都築 雅子/著
-
6 結果構文と類型論パラメータ
177-215
-
加賀 信広/著
-
7 日本語結果述語は動作オプション表現である
217-248
-
加藤 鉱三/著
-
8 Pattern Matching Analysis(PMA)を用いた日本語の結果構文の共述語分析
249-287
-
黒田 航/著 李 在鎬/著
-
9 文処理ストラテジーという視点から観た結果構文の類型論
289-317
-
中谷 健太郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021523220 | 県立図書館 | 801.5/オノ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ