蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
主権のゆくえ フーゴー・プロイスと民主主義の現在
|
著者名 |
大野 達司/編
|
著者名ヨミ |
オオノ タツジ |
出版者 |
風行社
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000098590 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
主権のゆくえ フーゴー・プロイスと民主主義の現在 |
副書名 |
法政大学ボワソナード記念現代法研究所国際セミナー |
著者名 |
大野 達司/編
|
書名ヨミ |
シュケン ノ ユクエ フーゴー プロイス ト ミンシュ シュギ ノ ゲンザイ |
著者名ヨミ |
オオノ タツジ |
出版者 |
風行社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86258-061-0 |
ISBN13 |
978-4-86258-061-0 |
分類 |
323.01
|
件名 |
主権 |
個人件名 |
Preuss Hugo |
内容紹介 |
2010年3月に開催された国際公開シンポジウム「フーゴー・プロイスと自治・現代の憲法状況」の記録。シェーンベルガー教授らによる講演のほか、コメントと質疑討論、資料を収録。 |
内容細目
-
1 主権
国法上の古典的基本概念の意義とフーゴー・プロイスによる原則的批判について
9-24
-
クリストフ・シェーンベルガー/著
-
2 多層システムにおける同質性
フーゴー・プロイスをとくに顧慮した議論発展の連続性と整合性
25-50
-
ディアン・シェーフォルト/著
-
3 コメントと質疑討論
51-82
-
-
4 経済生活に貢献する国際法
資料
83-159
-
フーゴー・プロイス/著 大野 達司/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006264386 | 県立図書館 | 323.01/オオ/2011 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ