蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争とマスメディア 湾岸戦争における米ジャーナリズムの「敗北」をめぐって 叢書・現代社会のフロンティア 4
|
著者名 |
石澤 靖治/著
|
著者名ヨミ |
イシザワ ヤスハル |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2005.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510131548 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦争とマスメディア 湾岸戦争における米ジャーナリズムの「敗北」をめぐって 叢書・現代社会のフロンティア 4 |
著者名 |
石澤 靖治/著
|
書名ヨミ |
センソウ ト マス メディア ワンガン センソウ ニ オケル ベイ ジャーナリズム ノ ハイボク オ メグッテ ソウショ ゲンダイ シャカイ ノ フロンティア |
著者名ヨミ |
イシザワ ヤスハル |
叢書名 |
叢書・現代社会のフロンティア
|
叢書巻次 |
4 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
12,327,22p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-04363-0 |
分類 |
070.253
|
件名 |
ジャーナリズム 湾岸戦争(1991) |
内容紹介 |
戦争とマスメディアとの関係について、政権とマスメディアの関係という視点からとらえた分析。政権との対立と批判をアイデンティティとするアメリカのジャーナリズムが、湾岸危機・戦争においてなぜ敗北したのかを解き明かす。 |
著者紹介 |
1957年山形県生まれ。立教大学社会学部卒業。ハーバード大学ケネディ行政大学院修了。現在、学習院女子大学国際文化交流学部教授。著書に「ザ・MOF」「大蔵省改革」ほかがある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021082433 | 県立図書館 | 070.25/イシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江藤 隆史 大谷 道輝 内野 克喜 大谷 道輝 松元 美香
前のページへ