蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
角筆文獻研究導論 下巻 日本国内篇 下
|
著者名 |
小林 芳規/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシノリ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2004.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410086292 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
角筆文獻研究導論 下巻 日本国内篇 下 |
著者名 |
小林 芳規/著
|
書名ヨミ |
カクヒツ ブンケン ケンキュウ ドウロン ニホン コクナイヘン |
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシノリ |
各巻書名 |
日本国内篇 |
|
下 |
出版者 |
汲古書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
p909〜1506 |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥20000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7629-3516-6 |
分類 |
811.25
|
件名 |
訓点 漢字 |
内容紹介 |
今日までに日本全国から発掘された角筆文献について、その性格の多様さからいくつかの視点を設けて考察。下巻「日本国内篇下」では「地域別考察」「近世の角筆文献研究の課題」「筆記具としての角筆の探索」を収録。 |
著者紹介 |
1929年山梨県生まれ。東京文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。徳島文理大学教授、広島大学名誉教授。文学博士。著書に「角筆のみちびく世界」「図説日本の漢字」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020940987 | 県立図書館 | 811.25/コハ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ