蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電子工作の素 作る、できる/基礎入門
|
著者名 |
後閑 哲也/著
|
著者名ヨミ |
ゴカン テツヤ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2007.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710347417 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
電子工作の素 作る、できる/基礎入門 |
著者名 |
後閑 哲也/著
|
書名ヨミ |
デンシ コウサク ノ モト ツクル デキル キソ ニュウモン |
著者名ヨミ |
ゴカン テツヤ |
出版者 |
技術評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2580 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7741-3078-1 |
ISBN13 |
978-4-7741-3078-1 |
分類 |
549
|
件名 |
電子工作 |
内容紹介 |
実際に作るために必要な部品の知識、回路図の読み方、プリント基板の作り方、工作道具の使い方から加工、製作まで詳しく解説。最近よく使われるようになった電子部品や機器、ツールの使い方や表面実装部品の使い方にも触れる。 |
著者紹介 |
1947年愛知県生まれ。東北大学工学部応用物理学科卒業。ホームページ「電子工作の実験室」を開設。有限会社マイクロチップ・デザインラボ設立。著書に「PIC16F活用ガイドブック」他。 |
注記 |
「誰にでも手軽にできる電子工作入門」(2001年刊)の改題改訂 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021449822 | 県立図書館 | 549/コカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内モンゴル自治区-歴史 民族問題-中国
前のページへ