蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410022693 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ベトナム/市場経済化と日本企業 |
著者名 |
経営労働協会/監修
関 満博/編
長崎 利幸/編
|
書名ヨミ |
ベトナム シジョウ ケイザイカ ト ニホン キギョウ |
著者名ヨミ |
ケイエイ ロウドウ キョウカイ |
出版者 |
新評論
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7948-0629-9 |
分類 |
332.231
|
件名 |
ベトナム-経済 ベトナム-工業 国際投資 |
内容紹介 |
次のステージに向かうASEANと巨大化する中国との結節点として、東アジア経済の要として飛翔するベトナムの産業展開を内側から検証し、現地化・技術移転など日本企業が担うべき対越産業交流の具体的なあり方を展望する。 |
内容細目
-
1 ベトナム市場経済化の基本構造
13-46
-
池部 亮/著
-
2 ベトナム産業経済の輪郭
47-83
-
辻田 素子/著
-
3 工業団地の展開と日本企業
84-125
-
長崎 利幸/著
-
4 国有企業の現状と私有企業の登場
126-164
-
関 満博/著
-
5 ベトナム南部に進出する日本企業
165-244
-
関 満博/著
-
6 ベトナム北部に進出する日本企業
245-280
-
辻田 素子/著
-
7 外国投資の環境整備と課題
281-306
-
池谷 嘉一/著
-
8 産業インフラとロジスティクス
307-330
-
鈴木 真人/著
-
9 ベトナム金融システムをめぐる諸問題
331-357
-
遠山 浩/著
-
10 移行期経済の流通、マーケティング
358-380
-
及川 孝信/著
-
11 ベトナムの産業発展と日本企業
381-395
-
関 満博/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020830865 | 県立図書館 | 332.23/ケイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア(東部)-対外関係 アジア(東部)-経済関係
前のページへ