蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天智朝と東アジア 唐の支配から律令国家へ NHKブックス 1235
|
著者名 |
中村 修也/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ シュウヤ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2015.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000052045 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
天智朝と東アジア 唐の支配から律令国家へ NHKブックス 1235 |
著者名 |
中村 修也/著
|
書名ヨミ |
テンジチョウ ト ヒガシアジア トウ ノ シハイ カラ リツリョウ コッカ エ エヌエイチケー ブックス |
著者名ヨミ |
ナカムラ シュウヤ |
叢書名 |
NHKブックス
|
叢書巻次 |
1235 |
出版者 |
NHK出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-14-091235-5 |
ISBN13 |
978-4-14-091235-5 |
分類 |
210.34
|
件名 |
日本-歴史-古代 白村江の戦(663) 日本-対外関係-中国-歴史 日本書紀 |
内容紹介 |
古代東アジアに起こった一大戦役・白村江の戦。多角的な視点から「日本書紀」を再解釈し、白村江後に出現した唐の日本「支配」の実態、さらに、それがのちの律令国家建設に与えた影響を鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1959年和歌山県生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程単位取得修了。博士(文学)。文教大学教育学部教授。著書に「日本古代商業史の研究」「平安京の暮らしと行政」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022836027 | 県立図書館 | 210.34/ナカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-古代 白村江の戦(663) 日本-対外関係-中国-歴史 日本書紀
前のページへ