蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000161999 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本不動産金融史 都市農工銀行の歴史的意義 学術叢書 |
著者名 |
植田 欣次/著
|
書名ヨミ |
ニホン フドウサン キンユウシ トシ ノウコウ ギンコウ ノ レキシテキ イギ ガクジュツ ソウショ |
著者名ヨミ |
ウエダ キンジ |
叢書名 |
学術叢書
|
出版者 |
学術出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
6,671p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-284-10329-9 |
ISBN13 |
978-4-284-10329-9 |
分類 |
338.65
|
件名 |
不動産金融-歴史 農工銀行 |
内容紹介 |
戦間期における大都市所在の不動産銀行の存在意義に関する研究。不動産抵当貸付を専門に行う不動産銀行は日本経済にどのような役割を果たし、景気変動の中で他金融機関といかに関わってきたのかを解明する。 |
著者紹介 |
1944年山口県生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程中途退学。博士(農学)。創価大学経営学部教授。共著に「日本不動産業史」「金融危機と地方銀行」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022802995 | 県立図書館 | E/シス/15.8 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Saint‐Exupéry Antoine de
前のページへ