蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
核の誘惑 戦前日本の科学文化と「原子力ユートピア」の出現
|
著者名 |
中尾 麻伊香/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ マイカ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2015.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810464125 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日高敏隆選集 8 人間はどういう動物か |
著者名 |
日高 敏隆/著
|
書名ヨミ |
ヒダカ トシタカ センシュウ ニンゲン ワ ドウイウ ドウブツ カ |
著者名ヨミ |
ヒダカ トシタカ |
各巻書名 |
人間はどういう動物か |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-270-00375-6 |
ISBN13 |
978-4-270-00375-6 |
分類 |
460.8
|
件名 |
生物学 |
内容紹介 |
人間はどういう動物なのか? ファッション、飽食、少子化といった身近な問題から、人間を紛争へと駆りたてる「美学」まで、機械化された文明の中で、あえて動物学的見地から「人間」を問う。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学理学部動物学科卒業。滋賀県立大学初代学長、総合地球環境学研究所初代所長等を歴任。日本動物行動学会設立、長く会長を務める。京都大学名誉教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022806194 | 県立図書館 | 539.02/ナカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ