ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
しょめい |
近代日本の偽史言説 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー
|
ほんをかいた人 |
小澤 実/編
|
ほんをかいた人ヨミ |
オザワ ミノル |
しゅっぱんしゃ |
勉誠出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.11 |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルばんごう |
1006000250188 |
しゅるい |
和書 |
しょめい |
近代日本の偽史言説 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー |
ほんをかいた人 |
小澤 実/編
|
しょめいヨミ |
キンダイ ニホン ノ ギシ ゲンセツ レキシガタリ ノ インテレクチュアル ヒストリー |
ほんをかいた人ヨミ |
オザワ ミノル |
しゅっぱんしゃ |
勉誠出版
|
しゅっぱんち |
東京 |
しゅっぱんねんげつ |
2017.11 |
ページ |
375,9p |
おおきさ |
22cm |
かかく |
¥3800 |
げんごくぶん |
日本語 |
ISBN |
4-585-22192-0 |
ISBN13 |
978-4-585-22192-0 |
ぶんるい |
210.04
|
けんめい |
日本-歴史 |
ないようしょうかい |
「チンギスハンは源義経である」「アトランティス大陸は実在する」…。近代日本において、荒唐無稽な言説の数々が流布していったのは何故か。オルタナティブな歴史叙述のあり方を照射し、歴史を描く行為の意味をあぶり出す。 |
ちょしゃしょうかい |
1973年生まれ。立教大学文学部准教授。専門は北欧史、西洋中世史、史学史。 |
ないよう細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しりょう番号 |
しょぞうかん |
せいきゅう番号 |
本の場所 |
しりょうしゅべつ |
たいしゅつくぶん |
じょうたい |
貸出
|
1 |
0023114663 | 県立図書館 | 210.04/オサ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ