蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テストどろぼう、犯人はだれだ? 童話の海 4
|
著者名 |
松本 聡美/作
宮崎 耕平/絵
|
著者名ヨミ |
マツモト サトミ ミヤザキ コウヘイ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1989.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000124389 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
心理療法という謎 心が治るとはどういうことか 河出ブックス 096 |
著者名 |
山竹 伸二/著
|
書名ヨミ |
シンリ リョウホウ ト イウ ナゾ ココロ ガ ナオル トワ ドウイウ コト カ カワデ ブックス |
著者名ヨミ |
ヤマタケ シンジ |
叢書名 |
河出ブックス
|
叢書巻次 |
096 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-62496-9 |
ISBN13 |
978-4-309-62496-9 |
分類 |
146.8
|
件名 |
心理療法 |
内容紹介 |
「心が病んだ」「心が治った」とは一体どういうことなのか? 「心の病」の理論や治療法は数多いが、苦しんでいる人にとってどれが最良なのか? 人間のあり方の本質から、心理療法の共通原理を考える。 |
著者紹介 |
1965年広島県生まれ。著述家。学術系出版社の編集者を経て、哲学・心理学の分野で批評活動を展開。著書に「「本当の自分」の現象学」「「認められたい」の正体」「本当にわかる哲学」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020309571 | 県立図書館 | 913.6/マツモ/ | 書庫9 | 児童一般 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0021069661 | 県立図書館 | 913.6/マツモ/ | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金色の約束
松本 聰美/作,…
ごいっしょさん
松本 聰美/作,…
きみが、この本、読…とまどう放課後編
森川 成美/作,…
クルルちゃんとコロロちゃん
松本 聰美/作,…
なみきビブリオバトル・ストーリー2
森川 成美/作,…
なみきビブリオバトル・ストー…[1]
赤羽 じゅんこ/…
ぼく、ちきゅうかんさつたい
松本 聰美/作,…
声の出ないぼくとマリさんの一週間
松本 聰美/作,…
アルルおばさんのすきなこと
松本 聰美/作,…
ともだちまねきねこ
松本 聰美/作,…
白いなす
黒瀬 圭子/文,…
ボブとリリーといたずらエルフ
エミリー・ロッダ…
ツシマヤマネコのひみつを追え! :…
大塚 菜生/作,…
ひびけ!山のうた声
最上 二郎/作,…
こだま
黒薮 次男/作,…
石ころがうまれた : ビロード石誕…
渡辺 一夫/著,…
帰ってきて!愛犬ナナちゃん : 主…
反町 昭子/作,…
アマゾンからの手紙 : 10歳のブ…
山脇 あさ子/作…
ぼくのフライドチキンはおいしいよ …
中尾 明/著,宮…
おいでよ!メルヘンの森へ
メルヘン21の会…
おへそのまわりがあったかい
山花 郁子/作,…
ママがこわれた
後藤 みわこ/作…
なきむしはるのくん
矢部 美智代/作…
パパ、だいだい大すき!
太田 京子/作,…
空とぶメダカ : 絶滅危惧種メダカ…
中村 滝男/著,…
前へ
次へ
ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933) ナチズム
前のページへ