蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本の現場 本はどう生まれ、だれに読まれているか
|
著者名 |
永江 朗/著
|
著者名ヨミ |
ナガエ アキラ |
出版者 |
ポット出版
|
出版年月 |
2009.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910622335 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
本の現場 本はどう生まれ、だれに読まれているか |
著者名 |
永江 朗/著
|
書名ヨミ |
ホン ノ ゲンバ ホン ワ ドウ ウマレ ダレ ニ ヨマレテ イルカ |
著者名ヨミ |
ナガエ アキラ |
出版者 |
ポット出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7808-0129-3 |
ISBN13 |
978-4-7808-0129-3 |
分類 |
020.4
|
件名 |
図書 出版-日本 書籍商-日本 |
内容紹介 |
「本の現場」でいまなにが起こっているのか。自費出版、ケータイ小説、フリーライター、ベストセラー…。30数年で新刊が約4倍に増えた、この「新刊洪水」のからくりを探る。『図書館の学校』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1958年北海道生まれ。法政大学文学部卒。フリーライター。『週刊朝日』『アサヒ芸能』等で連載中。著書に「聞き上手は一日にしてならず」「暮らしの雑記帖」「新・批評の事情」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021873278 | 県立図書館 | 020.4/ナカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ