蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本哲学原論序説 拡散する京都学派
|
著者名 |
檜垣 立哉/著
|
著者名ヨミ |
ヒガキ タツヤ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2015.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000153836 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
東アジア高度成長の歴史的起源 |
著者名 |
堀 和生/編
|
書名ヨミ |
ヒガシアジア コウド セイチョウ ノ レキシテキ キゲン |
著者名ヨミ |
ホリ カズオ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
13,371p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8140-0054-8 |
ISBN13 |
978-4-8140-0054-8 |
分類 |
332.2
|
件名 |
アジア(東部)-経済-歴史 経済成長 |
内容紹介 |
高度経済成長にみる、日本・台湾・韓国の独自性とは? アジアの高度経済成長という世界史的現象を、戦前に遡る歴史的起源から解明する。一国史的分析の限界を乗り越える、日本・台湾・韓国の国際共同研究の成果。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。専攻は東アジア経済史。著書に「東アジア資本主義史論」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022784854 | 県立図書館 | 121.6/ヒカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ