蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000048017 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦後70年に学ぶ |
著者名 |
くらしのリサーチセンター/編集
|
書名ヨミ |
センゴ ナナジュウネン ニ マナブ |
著者名ヨミ |
クラシ ノ リサーチ センター |
出版者 |
くらしのリサーチセンター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87691-036-6 |
ISBN13 |
978-4-87691-036-6 |
分類 |
210.76
|
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 |
内容紹介 |
アジア・太平洋戦争の惨禍を正確な情報やデータに基づいて解析。さらに、交通・運輸、農業、労働運動、国際関係、文化関係など各界の労苦と成果を、それぞれの分野で功績のある人々が語る。ポツダム宣言などの資料も収録。 |
内容細目
-
1 華族は貴族か底辺の華族たち
15-33
-
浅見 雅男/著
-
2 日本建設産業の特質
公共工事市場参入システムを中心に
34-56
-
高橋 伸子/著
-
3 「歌俳」欄は世界にあるか
新聞に見る「日本」の固有性
57-88
-
佐田 智子/著
-
4 水虫
近現代日本の栄光とその痕跡
89-128
-
眞嶋 亜有/著
-
5 魚肉ソーセージと日本の肉食文化
131-161
-
原田 信男/著
-
6 日本蹴球文化の変遷
162-182
-
バルト・ガーンス/著
-
7 世界の名門女子大問題
183-228
-
嘉本 伊都子/著
-
8 「連れ残業」と「天下り」
日本の職場文化と日本経済の競争力
229-255
-
引馬 滋/著
-
9 多品種化する日本の清涼飲料水
日本企業の戦略と日本人の生活の観点から
256-280
-
赤岡 仁之/著
-
10 世界に忘年会はあるか
283-316
-
園田 英弘/著
-
11 芸者とホステスと日本と
317-331
-
井上 章一/著
-
12 バレンタインデーの不易流行
332-357
-
佐藤 友美子/著
-
13 ブランド志向の比較考現学
「ルイ・ヴィトン現象」考
358-381
-
苑田 知江/著
-
14 世界に花見はあるか
逆欠如のなかの日本文化
382-394
-
白幡 洋三郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022832539 | 県立図書館 | 210.76/クラ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ