検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多角的視点から見た日中戦争  政治・経済・軍事・文化・民族の相克    

著者名 馬場 毅/編   菊池 一隆/[ほか著]
著者名ヨミ ババ タケシ キクチ カズタカ
出版者 集広舎
出版年月 2015.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000013061
書誌種別 和書
書名 多角的視点から見た日中戦争  政治・経済・軍事・文化・民族の相克    
著者名 馬場 毅/編 菊池 一隆/[ほか著]
書名ヨミ タカクテキ シテン カラ ミタ ニッチュウ センソウ セイジ ケイザイ グンジ ブンカ ミンゾク ノ ソウコク  
著者名ヨミ ババ タケシ
出版者 集広舎
出版地 福岡
出版年月 2015.5
ページ数 11,378,5p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
言語区分 日本語
ISBN 4-904213-27-8
ISBN13 978-4-904213-27-8
分類 210.74
件名 日中戦争(1937〜1945)
内容紹介 「嫌中論」の高まりの中で、日中戦争の実相についての関心は薄れ、一部に歴史修正主義的言説がまかり通っている。政治・経済・軍事・文化・民族の相克の諸側面という多角的視点からみた日中戦争の実相を明らかにする。



内容細目

1 万宝山・朝鮮事件   訊問調書・裁判記録からのアプローチ   3-31
菊池 一隆/著
2 遠藤三郎と第一次上海事変   「遠藤日誌」を中心に   33-61
張 鴻鵬/著
3 福建事変時における日本政府の対応について   「臨検・封鎖問題」と「抗日的論調取締問題」を中心に   63-95
橋本 浩一/著
4 抗戦前四川における小額貨幣と中国幣制改革   97-120
岡崎 清宜/著
5 辻政信とチャハル作戦   123-153
森 久男/著
6 「蒙疆政権」の家畜・畜産物統制政策   獣毛・獣皮取引機構を中心に   155-174
田中 剛/著
7 日中戦争期の満洲における文化工作および音楽ジャンル観に関する考察   175-196
葛西 周/著
8 中国華北地域における「北支軍」映画工作と新民映画協会   197-233
張 新民/著
9 治安強化運動と山東抗日根拠地について   235-265
馬場 毅/著
10 汪兆銘の満洲国訪問   一九四二   267-294
三好 章/著
11 戦時下晋綏辺区における紙幣製造について   洪濤印刷廠の西農幣印刷を中心に   295-311
楊 韜/著
12 抗日舞踊と育才学校の接点   陶行知、戴愛蓮、呉暁邦の合作   313-336
星野 幸代/著
13 第二次大戦期中国とカイロ会議における東アジア秩序の再構想について   蔣介石日記を基礎討論として   337-375
呂 芳上/著 野口 武/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022782213県立図書館210.7/ハハ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

302.21 302.21
韓国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。