検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばを考える 7       

著者名 愛知大学言語学談話会/編集
著者名ヨミ アイチ ダイガク ゲンゴガク ダンワカイ
出版者 あるむ
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000004535
書誌種別 和書
書名 ことばを考える 7       
著者名 愛知大学言語学談話会/編集
書名ヨミ コトバ オ カンガエル   
著者名ヨミ アイチ ダイガク ゲンゴガク ダンワカイ
出版者 あるむ
出版地 名古屋
出版年月 2015.3
ページ数 303p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-86333-097-9
ISBN13 978-4-86333-097-9
分類 804
件名 言語学
内容紹介 言語に多方面から光をあてる愛知大学言語学談話会の論文集。「詩における西洋の感覚受容の歴史と問題点」「中国の師範大学における日本語教育」など11編を収録する。平成22〜27年の公開講座記録も掲載。



内容細目

1 李外秀『夢見る植物』について   1-29
田川 光照/著
2 詩における西洋の感覚受容の歴史と問題点   31-53
宇佐美 孝二/著
3 中世前期極彩色写本   ヒベルノ・サクソン写本の系譜   55-76
田本 健一/著
4 クレイグ先生逸聞拾遺   77-109
葛谷 登/著
5 中国の師範大学における日本語教育   111-139
小池 保利/著
6 外国語としての英語ライティング教育における詩の有用性についての一考察   L1リテラシー教育が示唆する可能性   141-158
小坂 敦子/著
7 表現について   159-173
高橋 秀雄/著
8 話し言葉における自由間接話法とエコー発話   エリス・ヘルディン(1905年)から山口治彦(2009年)まで   175-204
鈴木 康志/著
9 英語語彙変遷史   行間注の導入   205-229
田本 真喜子/著
10 生成文法の英語教育への応用   制限関係節と同格節を題材に   231-260
北尾 泰幸/著
11 冠詞論の変容に見られる伝統文法存続の要因   主にフランス語を例にして   261-289
稲垣 昭/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006513378県立図書館804/アイ/2015書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

804 804
言語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。