蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
紡績女子工員生活記録集 第8巻 民衆史資料シリーズ 1 いなごう・伊那谷
|
著者名 |
生活を記録する会/編集
|
著者名ヨミ |
セイカツ オ キロク スル カイ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2008.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810464600 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
紡績女子工員生活記録集 第8巻 民衆史資料シリーズ 1 いなごう・伊那谷 |
著者名 |
生活を記録する会/編集
|
書名ヨミ |
ボウセキ ジョシ コウイン セイカツ キロクシュウ ミンシュウシ シリョウ シリーズ イナゴウ イナダニ |
著者名ヨミ |
セイカツ オ キロク スル カイ |
叢書名 |
民衆史資料シリーズ
|
叢書巻次 |
1 |
各巻書名 |
いなごう・伊那谷 |
版 |
復刻 |
出版者 |
日本図書センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
5,512p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-284-40105-0 |
ISBN13 |
978-4-284-40105-0 |
分類 |
816.8
|
件名 |
作文-文集 紡績 女性労働 |
注記 |
第8巻〜第12巻は第2期刊行 |
注記 |
布装 |
内容細目
-
1 通信『新しい土』
2-7
-
-
2 通信
2号
8-35
-
-
3 通信
第3号
36-39
-
-
4 手紙 監獄
40-41
-
-
5 記録
1964年12月23日
43
-
-
6 通信
4号
44-47
-
-
7 '65 第1回のつどい記録
49-62
-
-
8 通信
5号
64-65
-
-
9 通信と記録
6
67-78
-
-
10 暮しの記録 1970年
79-109
-
-
11 いなごう
1
111-119
-
-
12 いなごう
2
121-124
-
-
13 いなごう
3
125-128
-
-
14 いなごう
4
129-140
-
-
15 記録 いなごう-伊那郷-
5号
141-186
-
-
16 いなごう
5
187-200
-
-
17 いなごう
6
201-204
-
-
18 いなごう
7
205-210
-
-
19 80年 四日市から四日市へ里帰り
211-216
-
-
20 記録 1980年の集い
217-223
-
-
21 記録 1980年の集い(案内号)
225-258
-
-
22 記録
1984年3月15日
259-307
-
-
23 記録
1985年2月10日
309-320
-
-
24 記録
85年夏、伊那・羽広荘でのつどいにむけての通信 2
321-341
-
-
25 記録
0と5のつく年の集い、第5回目のための通信 No.3
343-383
-
-
26 記録
0と5のつく年の集い、第5回目のための通信 No.4
385-404
-
-
27 1985→1990 30
405-409
-
-
28 平和を愛し書くことを忘れず 八重ちゃんを偲んで
411-439
-
-
29 伊那谷
1990年7月
442-459
-
-
30 伊那谷
1990年7月28-29日
461-468
-
-
31 伊那
469-471
-
-
32 5年から3年へ 1993年夏のつどい
473-480
-
-
33 記録 第7回のつどいの報告
481-494
-
-
34 記録
1993年10月13日
495-512
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021680038 | 県立図書館 | 816.8/セイ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ