蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010061357 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
勝又勝美翁 |
著者名 |
北駿郷土研究会/〔編〕
|
書名ヨミ |
カツマタ カツミ オウ |
著者名ヨミ |
ホクスン キョウド ケンキュウカイ |
出版者 |
北駿郷土研究会
|
出版地 |
〔御殿場〕 |
出版年月 |
1957 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
25cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
勝又 勝美 |
目次 |
一、家系、二、父、源作について、三、翁の修業、四、地租改正、五、村用係に就任、六、印野村外三十八ケ村入会論争事、七、二枚橋衛生委員、八、二枚橋戸長に就任兼学務委員、九、御殿場外十ケ村組合戸長役場の用係就任、一〇、東海道鉄道敷設工事の請負、一一、一二、町会議員並初代町長に当選、一三、組合戸長林庄平申継書、十四、公会堂の建設、一五、御殿場遊郭の設置、一六、日清戦争と翁、一七、初代消防組頭、一八、新穀献納、一九、小学校十周年記念式に於ける感謝状、二〇、町長退職、二一、町長退職に際し感謝状、二二、御殿場馬車鉄道株式会社創立に参画、二三、通運会社の経営、二四、避病舎の建設、二五、農会長就任、二六、助役就任、二七、ケーブル問題、二八、三回目町長就任、(イ)、町営電燈問題、(ロ)、町名改称、(ハ)、町役場移転、(二)、御殿場町二十五周年に於ける感謝状、二十九、七代町長勝亦國臣へ申継書、三〇、印野村外六ケ村共有地の分割、三一、印野村外八ケ村共有地の分割、三二、山林会長の表彰並に翁の謝辞、三三、神職、三四、産業組合の設立、三五、翁の公の履歴、三六、雑録、(イ)、丸林耕地の感謝状。(ロ)諏法、(ハ)勝又その女の事、(ニ)高根小学校移転問題、(ホ)寄付金、(ヘ)鮎沢の独立問題、(ト)御殿場町初期の歳出入、三十七、翁の逝去と葬儀、目録終り |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000092478 | 県立図書館 | S289/カ8/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ