検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポストモダニティの条件   社会学の思想 3  

著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/[著]   吉原 直樹/監訳・解説
著者名ヨミ デヴィッド ハーヴェイ ヨシハラ ナオキ
出版者 青木書店
出版年月 1999.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910071659
書誌種別 和書
書名 ポストモダニティの条件   社会学の思想 3  
著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/[著] 吉原 直樹/監訳・解説
書名ヨミ ポストモダニティ ノ ジョウケン  シャカイガク ノ シソウ 
著者名ヨミ デヴィッド ハーヴェイ
叢書名 社会学の思想
叢書巻次 3
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年月 1999.12
ページ数 478,26p
大きさ 22cm
価格 ¥6700
言語区分 日本語
ISBN 4-250-99034-6
分類 361.5
件名 ポストモダニズム 資本主義
内容紹介 ポストモダニズム的な文化形態の出現と「時間-空間の圧縮」が示唆する柔軟な資本蓄積様式の構造的展開を探る論考。
注記 原タイトル:The condition of postmodernity



内容細目

1 私は何を知りうるか   1-27
門脇 卓爾/著
2 超越論的観念論と実践理性の優位   28-53
里見 軍之/著
3 フィヒテ知識学における事行と知的直観   54-76
長沢 邦彦/著
4 絶対知の立場(ヘーゲル)   77-108
佐野 之人/著
5 ヘーゲル法哲学とその背景   109-138
筏津 安恕/著
6 思弁と経験   139-166
高山 守/著
7 人倫と道徳性   167-191
幸津 国生/著
8 ヘーゲル哲学とシステム論的家族療法についての一考察   192-213
入江 幸男/著
9 「精神の現象学」と「意識の現象学」   214-238
新田 義弘/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021323845県立図書館361.5/ハウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

134.3 134.3
ドイツ観念論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。