検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人権問題としての「教育」疎外児童・生徒  学習権の今日的意義およびUNESCO文書、子どもの権利条約の国際解釈から    

著者名 伊井 直比呂/著
著者名ヨミ イイ ナオヒロ
出版者 せせらぎ出版
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000817788
書誌種別 和書
書名 人権問題としての「教育」疎外児童・生徒  学習権の今日的意義およびUNESCO文書、子どもの権利条約の国際解釈から    
著者名 伊井 直比呂/著
書名ヨミ ジンケン モンダイ ト シテ ノ キョウイク ソガイ ジドウ セイト ガクシュウケン ノ コンニチテキ イギ オヨビ ユネスコ ブンショ コドモ ノ ケンリ ジョウヤク ノ コクサイ カイシャク カラ  
著者名ヨミ イイ ナオヒロ
出版者 せせらぎ出版
出版地 大阪
出版年月 2024.3
ページ数 382p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-88416-307-5
ISBN13 978-4-88416-307-5
分類 373.1
件名 教育権
内容紹介 教育と社会から疎外される子どもたちの近年の深刻な荒みや自尊感情の喪失状況に着目し、現在の画一的な教育によって、事実上その「教育」から疎外や排除を受けている児童生徒がいることを、人権問題として提起する。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024109852県立図書館373.1/イイ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382 382
民族
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。