検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和漢比較文学叢書 第13巻      新古今集と漢文学 

著者名 和漢比較文学会/編
著者名ヨミ ワカン ヒカク ブンガクカイ
出版者 汲古書院
出版年月 1992.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010294532
書誌種別 和書
書名 和漢比較文学叢書 第13巻      新古今集と漢文学 
著者名 和漢比較文学会/編
書名ヨミ ワカン ヒカク ブンガク ソウショ   シンコキンシュウ ト カンブンガク
著者名ヨミ ワカン ヒカク ブンガクカイ
各巻書名 新古今集と漢文学
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 1992.11
ページ数 276p
大きさ 22cm
価格 ¥6311
言語区分 日本語
ISBN 4-7629-3237-X
分類 901.9
件名 日本文学 中国文学



内容細目

1 廃園の風景   3-22
川村 晃生/著
2 いわゆる狂言綺語観について   23-40
三角 洋一/著
3 中世私家集の世界と漢文学   41-66
本間 洋一/著
4 漢故事題和歌からみた中世類題集の系譜   67-82
三村 晃功/著
5 詩歌合の世界   83-102
大伏 春美/著
6 百人一首   103-120
柳沢 良一/著
7 『両度聞書』と『毛詩』   121-136
浅見 緑/著
8 『擲金抄』の撰者   137-148
佐藤 道生/著
9 式子内親王と漢詩文   149-166
錦 仁/著
10 慈円『文集百首』考   167-186
石川 一/著
11 藤原良経の漢詩的なもののはたらき   187-204
大岡 賢典/著
12 藤原定家の漢詩   205-226
佐藤 恒雄/著
13 定家と『明月記』   227-244
松村 雄二/著
14 足利直義   245-262
堀川 貴司/著
15 新古今集と漢文学   263-267
長崎 健/著 相田 満/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004583662県立図書館901.9/133/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

901.9 901.9
日本文学 中国文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。