蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊東光晴経済学を問う 1 現代経済の理論
|
著者名 |
伊東 光晴/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ミツハル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810008431 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
伊東光晴経済学を問う 1 現代経済の理論 |
著者名 |
伊東 光晴/著
|
書名ヨミ |
イトウ ミツハル ケイザイガク オ トウ ゲンダイ ケイザイ ノ リロン |
著者名ヨミ |
イトウ ミツハル |
各巻書名 |
現代経済の理論 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
385p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-026088-X |
分類 |
331.04
|
件名 |
経済学 |
内容紹介 |
名著「ケインズ」から35年。再び市場万能論が主張されている中で、寡占価格論、市場欠落問題を軸に新古典派経済学の市場分析を鋭く批判する。著者の現実経済分析を支える経済理論の集大成。 |
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。東京商科大学卒業。京都大学名誉教授、福井県立大学等教授。経済学者。著書に「保守と革新の日本的構造」「経済学は現実にこたえうるか」など。 |
内容細目
-
1 ちいろば先生物語
7-353
-
-
2 夕あり朝あり
355-580
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005384672 | 県立図書館 | 331.04/イト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ