検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近江     古代を考える   

著者名 水野 正好/編
著者名ヨミ ミズノ マサヨシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1992.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010290103
書誌種別 和書
書名 近江     古代を考える   
著者名 水野 正好/編
書名ヨミ オウミ  コダイ オ カンガエル 
著者名ヨミ ミズノ マサヨシ
叢書名 古代を考える
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 1992.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
価格 ¥1922
言語区分 日本語
ISBN 4-642-02182-5
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代 滋賀県-歴史
累積注記 付:図(1枚)



内容細目

1 古代近江国の歴史的位置   1-10
水野 正好/著
2 近江の黎明   11-31
泉 拓良/著 丸山 雄二/著
3 弥生文化と小篠原銅鐸群   32-55
水野 正好/著
4 前期古墳のいろどり   56-81
丸山 竜平/著
5 後期群集墳と渡来系氏族   82-105
水野 正好/著
6 近江における和邇氏の勢力   106-126
大橋 信弥/著
7 大津宮の興亡   127-155
山尾 幸久/著
8 近江の仏教文化   156-172
小笠原 好彦/著
9 近江国府と紫香楽宮   173-194
黒崎 直/著
10 平安仏教への傾斜   195-210
森 郁夫/著
11 近江歴史散歩   211-265
花田 勝広/ほか著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004538740県立図書館213/633/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
日本-歴史-古代 滋賀県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。