検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

登呂 前編     

著者名 日本考古学協会/編
著者名ヨミ ニホン コウコガク キョウカイ
出版者 東京堂出版
出版年月 1978.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610064766
書誌種別 地域資料
書名 登呂 前編     
著者名 日本考古学協会/編
書名ヨミ トロ   
著者名ヨミ ニホン コウコガク キョウカイ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年月 1978.3
ページ数 149p 図版76,20枚
大きさ 27cm
言語区分 日本語
分類 S202.2
目次 第一章、発掘の経過と遺跡の概要、第二章、集落址、第三章、水田址、第四章、文化遺物、第一節、石器・石製品及び玻璃小玉、第二節、金属製品、第三節、構築用木材、第四節、木器、第五節、土器、第五章、自然遺物、第一節、木材、第二節、果実及び種子等、第六章、地学的に見た登呂遺跡、第一節、河流による堆積平野の形成、第二節、静岡平野の地形、第三節、登呂集落時代の自然景観、第四節、登呂集落埋没の原因、第五節、余論、第七章、住居址の建築的考察、第一節、第1号(四七)住居址の特徴、第二節、復原的考察、第三節、上屋の形式と技術、第八章、登呂遺跡発掘の意義と将来の計画、附録、第一、昭和二十二年度登呂遺跡調査会役員、第二、昭和十八年度登呂遺跡の調査、図版目次、図版一、遺跡附近地形図、図版二、遺跡全図、図版三、地形一、図版四、地形二、図版五、発掘状況一、図版六、発掘状況二、図版七、第一号(四七)住居址一、図版8、第一号(四七)住居址実測図、図版九、第一号(四七)住居址二、図版一〇、第一号(四七)住居址三、図版一一、第一号(四七)住居址四、図版一二、第一号(四七)住居址五、図版一三、第一号(四七)住居址北側一、図版一四、第一号(四七)住居址北側二、図版一五、第一号(四七)住居址下部一、図版一六、第一号(四七)住居址下部二、図版一七、第一礎板群附近一、図版一八、第一礎板群実測図、図版一九、第一礎板群附近二、図版二〇、第一礎板群三、図版二一、第二礎板群、図版二二、第二礎板群及び第三礎板群実測図、図版二三、第二号(四七)第三号(四七)住居址、図版二四、第二号(四七)住居址実測図、図版二五、第二号(四七)住居址一、図版二六、第二号(四七)住居址二、図版二七、第二号(四七)住居址西側、図版二八、第二号(四七)住居址北側、図版二九、第二号(四七)住居址南側及び第三礎板群、図版三〇、第三礎板群、図版三一、第三号(四七)住居址、図版三二、第三号(四七)住居址実測図、図版三三、第三号(四七)住居址西側、図版三四、水田址A地點一、図版三五、水田址A地點實測図、図版三六、水田址A地點二、図版三七、水田址A地點三、図版三八、水田址A地點四、図版三九、石器出土状況、図版四〇、青銅製品出土状況、図版四一、木器出土状況一、図版四二、木器出土状況二、図版四三、木器出土状況三、図版四四、木器出土状況四、図版四五、木器出土状況五、図版四六、木器出土状況六、図版四七、木器出土状況七、図版四八、木器出土状況八、図版四九、木器出土状況九、図版五〇、木器出土状況一〇、図版五一、木器出土状況一一、図版五二、木器出土状況二一、図版五三、木器出土状況一三、図版五四、木器出土状況一四、図版五五、木器出土状況一五、図版五六、木器出土状況一六、図版五七、木器出土状況一七、図版五八、木器出土状況一八、図版五九、土器出土状況一、図版六〇、土器出土状況二、 図版六一、土器出土状況三、図版六二、石器、図版六三、青銅製品及び玻璃製品、図版六四、木器一、図版六五、木器二、図版六六、木器三、図版六七、木器四、図版六八、木器五、図版六九、木器六、図版七〇、木器七、図版七一、土器一、図版七二、土器二、図版七三、土器三、図版七四、土器四、図版七五、土器五、図版七六、自然遺物、附録図版一、発見当初の遺跡全景、附録図版二、水田址一、附録図版三、水田址二、附録図版四、水田址三、附録図版五、水田址四、附録図版六、水田址五、附録図版七、水田址六、附録図版八、森林址、附録図版九、自然木及び立柱、附録図版一〇、立柱、附録図版一一、森林址附近列柱一、附録図版一二、森林址附近列柱二、附録図版一三、列柱附近出土遺物、附録図版一四、井戸址、附録図版一五、木器一、附録図版一六、木器二、附録図版一七、木器三、附録図版一八、木器四、附録図版一九、木器五、附録図版二〇、土器石製品等、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004856811県立図書館S202.2/62-2/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005585732県立図書館S202.2/62-2/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。