蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010277858 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
源氏物語と平安文学 第2集 |
著者名 |
早稲田大学大学院中古文学研究会/編
|
書名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ ト ヘイアン ブンガク |
著者名ヨミ |
ワセダ ダイガク ダイガクイン チュウコ ブンガク ケンキュウカイ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-657-91522-3 |
分類 |
910.23
|
件名 |
日本文学-歴史-平安時代 源氏物語 |
個人件名 |
紫式部 |
内容細目
-
1 源氏物語と中国史書における妬忌
3-28
-
鬼束 隆昭/著
-
2 薫の堕落
29-48
-
山田 利博/著
-
3 「蘭の花」と「月と桂」
49-72
-
青井 紀子/著
-
4 浮舟物語のことば
73-88
-
原 陽子/著
-
5 『狭衣物語』作中人物継承法(続)
89-118
-
久下 裕利/著
-
6 狭衣の宗教意識と物語世界
119-132
-
田村 良平/著
-
7 浜松中納言物語の境域と夢
133-154
-
鈴木 泰恵/著
-
8 蜻蛉日記の構成
155-170
-
大倉 比呂志/著
-
9 『更級日記』における夫俊通の描かれ方についての一試論
171-198
-
福家 俊幸/著
-
10 『大鏡』の「語り手」
199-216
-
稲垣 智花/著
-
11 橘守部筆稿本『源語類聚鈔』
217-225
-
中野 幸一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0001561455 | 県立図書館 | 910.23/186/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紫式部 日本文学-歴史-平安時代 源氏物語
前のページへ