蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000722925 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
書くことはレジスタンス 第二次世界大戦とイギリス女性作家たち |
著者名 |
河内 恵子/編著
麻生 えりか/著
生駒 夏美/著
遠藤 不比人/著
松本 朗/著
原田 範行/著
秦 邦生/著
|
書名ヨミ |
カク コト ワ レジスタンス ダイニジ セカイ タイセン ト ジョセイ サッカタチ |
著者名ヨミ |
カワチ ケイコ |
出版者 |
音羽書房鶴見書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
2,252p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7553-0436-1 |
ISBN13 |
978-4-7553-0436-1 |
分類 |
930.27
|
件名 |
英文学-歴史 英文学-作家 世界大戦(第二次) |
内容紹介 |
ヴァージニア・ウルフやレベッカ・ウェストなど第二次世界大戦を描いたイギリスの女性作家たちを取り上げ、作品世界の特質を考察。その根底や背後に存在する人間の情動や感性の機微を照射する。 |
内容細目
-
1 暴力を描くこと、小説を書くこと
『歳月』、『幕間』、ヴァージニア・ウルフの晩年
13-47
-
麻生 えりか/著
-
2 覇権の脱構築
レベッカ・ウェストのフェミニスト戦争論
48-80
-
生駒 夏美/著
-
3 不在の戦争の言語的形象
『日ざかり』における空間と時間
81-107
-
遠藤 不比人/著
-
4 永遠の訪れ人の美学
戦争を書くスティーヴィー・スミス
108-152
-
河内 恵子/著
-
5 難民と英文学
オリヴィア・マニングのバルカン三部作と後期モダニズム
153-185
-
松本 朗/著
-
6 ユーモアの居場所
戦後社会とエリザベス・テイラーのヒロインたち
186-211
-
原田 範行/著
-
7 『ミニヴァー夫人』と『日ざかり』から『夜愁』へ
第二次世界大戦の映像化と女性作家たちからの貢献
212-239
-
秦 邦生/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023883671 | 県立図書館 | 930.27/カワ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浮世草子大事典 : 江戸時代の社会…
長谷川 強/監修…
嬉遊笑覧5
喜多村 筠庭/著…
嬉遊笑覧4
喜多村 筠庭/著…
嬉遊笑覧3
喜多村 筠庭/著…
嬉遊笑覧2
喜多村 筠庭/著…
嬉遊笑覧1
喜多村 筠庭/著…
耳袋2
根岸 鎮衛/著,…
耳袋1
根岸 鎮衛/著,…
近世文学俯瞰
長谷川 強/編
元禄世間咄風聞集
長谷川 強/校注
耳囊下
根岸 鎮衛/著,…
耳囊上
根岸 鎮衛/著,…
江戸の笑い
ハワード・S・ヒ…
耳袋1
根岸 鎮衛/著,…
耳袋2
根岸 鎮衛/[著…
耳袋仁
根岸 鎮衛/著,…
耳袋義
根岸 鎮衛/著,…
耳袋礼
根岸 鎮衛/著,…
耳袋智
根岸 鎮衛/著,…
耳袋信
根岸 鎮衛/著,…
前へ
次へ
前のページへ