検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県昭和人物誌      

著者名 静岡新聞社/編
著者名ヨミ シズオカ シンブンシャ
出版者 静岡新聞社
出版年月 1990.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010268163
書誌種別 地域資料
書名 静岡県昭和人物誌      
著者名 静岡新聞社/編
書名ヨミ シズオカケン ショウワ ジンブツシ   
著者名ヨミ シズオカ シンブンシャ
出版者 静岡新聞社
出版地 静岡
出版年月 1990.4
ページ数 442p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
ISBN 4-7838-0215-7
分類 S280
件名 静岡県-伝記
目次 産業編、楽器、上、「巨星」生んだ労働争議、下、技術磨き世界へ挑む、オートバイ・自動車、開発競争にしのぎ削る、地場産業、上、若手台頭、新風吹き込む、下、新製品で市場を制覇、缶詰、輸出から内販へ転換、製紙、公害、石油危機を克服、運輸・倉庫、世代交代で飛躍期す、繊維、荒波乗り越え再生へ、建設、談合事件の教訓生かす、製材・合板、上、全国有数の業界育てる、下、木材の需要拡大に情熱、金属、上、短期間で大同合併成功、中、地銀5行時代に突入、下、地域経済の発展に貢献、茶業、上、販路開拓へ必死の努力、下、騒動契機に経営近代化、ミカン、試練乗り切り復興図る、農協・農業、自由化、国際化に対応、漁業、危機意識バネに活性化、造船、隆盛つかの間、苦難の道、鉄道・・バス、経営多角化で活路開く、機械、研さん重ね高技術生む、大型店、進取の精神で地位築く、小売店、変化見抜き新規事業、食品、異色経営者ら手腕発揮、情報・印刷、技術革新で新時代担う、ガス、団体、中小企業の育成に尽力、バイオ・先端企業、独自の技術武器に成長、旅館・ホテル、観光地開発に全力注ぐ、文化編、小説、上、伊豆は文学ゆかりの地、中、風土への視線を刻む、下、情報社会にぎわす才能、詩、戦後詩壇の「星」を輩出、短歌、県歌人協会を軸に活発、俳句、隆盛支える俳誌の活動、川柳、時代を生き生きと映す、研究(歴史・民俗)上、登呂遺蹟発掘で新展開、(文学美術)下、後世に残る幾多の業績、日本画、才能育て名作生む風土、油・水彩画、上、受け継がれる美の精神、下、時代を超え輝く「画家魂」、版画、未踏の境地へ異才続々、彫刻、上、未来の道示す芸術を、下、歴史と市民、見守る像、工芸、上、世界をうならせる技の粋、下、伝統と現代、至高の融合、書、才能集めて豊かな流れ、建築、町に伝える文化の重み、写真、忘れ得ぬ瞬間とらえる、映画監督、銀幕に残す激動と平和、俳優・タレント、茶の間に贈る笑いと涙、舞台演劇、落語、講談、古典芸能、心慰める名演、名調子、作詞・作曲・歌手、一世風び、今も心に、クラシック音楽、才能磨き世界に飛躍、スポーツ編、陸上①国際舞台へ切り込む、②王国誕生の基礎築く、③相次ぎ五輪選手生む、④投てき、トラックに逸材、⑤底辺支える指導者層、野球①静高、甲子園の常連に、②印象強烈「バントの静高」、③活動著しい商業高校、④しのぎ削り好選手輩出、⑤「暴れん坊」の名とどろく、⑥ 選手補強し栄冠つかむ、⑦連盟、3万人の組織導く、水泳①弁天島舞台に選手育成、②黄金期、五輪で大健闘、③戦争が活躍の道閉ざす、④「トビウオ」世界に舞う、⑤代表送れず一時期低迷、⑥「王国復活」へ上昇線、サッカー①ベルリン五輪に6選手、②指導者同士が競い合う、③監督の道歩む名選手、④日本代表、次々送り出す、⑤底辺拡大に情熱注ぐ、卓球、ハンドボール、ホッケー、ソフトボール、女子選手の台頭目立つ、レスリング、重量挙げ、ラグビー、「ニッポン」の名、世界に、バドミントン、アーチェリー、フェンシング、射撃、初めてユーバ杯制す、スキー、スケート、ボート、ヨット、カヌー、暖国の水準向上に努力、ボクシング、自転車、馬術、モータースポーツ、精進重ねて王座に就く、剣道、柔道、激動期乗り越え発展、相撲、弓道、土俵上、ファン沸かす、体操、空手、なぎなた、山岳、少林寺、銃剣道、「ウルトラC」世界魅了、テニス、上、30年代から発展の一途、下、大衆化で選手層も厚く、バスケット、上、都市対抗で普及に弾み、下、ミニバスが底辺を拡大、バレー、上、女学校、華々しい活躍、下、熱意あふれる指導陣、軟式庭球、国内外で輝かしい記録、体育協会、王国復活へ新たな挑戦、社会編、福祉①民間奉仕からスタート、②混乱の中から献身の光、③総合支援図る2大拠点、④県社協軸に深まる理解、医療①衛生向上へ基礎を築く、②地域医療担う医師会、③事故、災害救護に全力、④地域の核、総合病院、⑤「健康の源」歯を守る、⑥薬調合で社会に奉仕、⑦消費者に的確な薬情報、看護、上、医療発展を陰で支える、中、後進の育成に実績残す、下、予防医学の先兵、保健婦、法曹会、民主的社会支える信念、環境衛生・生活、豊かな時代の立役者、研究①技術の結晶、夢を実現、②世界的な業績を残す、③生命を守るメスと倫理、④「遺伝の神秘」カギ開く、⑤未知なる海に科学の目、⑥人間と自然を見すえる、⑦混迷の時代を深く洞察、公立学校①信念で草創期を支える、②戦後教育の行方を模索、③教育長、転換期をリード、④教育再建へ校長が団結、⑤語り継がれる教育者魂、私立学校、上、「女子啓発」から始まる、中、脈々と息づく建学精神、下、時代担う人材育てる、事件・事故①天皇制の維持に全力、②社会不安に機敏な対応、③戦後の新しい秩序築 く、④防災、防犯に信頼厚く、⑤注目を集める捜査陣、⑥装備と人材の両輪充実、献上品、上、栄誉を励みに産地振興、下、誇り胸にさらに技磨く、技能者、産業の隆盛支える名工、障害者福祉、伸びる社会参加への道、政治編、国会議員①政党対立、県政にも反映、②軍部台頭、暗い時代へ、③旧政友会系の優位続く、④観光・伊豆の基礎築く、⑤石橋氏、本県初の首相に、⑥県政にも大きな足跡、⑦大臣経験者めじろ押し、⑧引退後も社会に貢献、⑨「女性パワー」が爆発、⑩苦闘の歴史をバネに、労働運動、曲折経て新時代に突入、知事・県議①議長ポスト争い激烈、②県下も戦時色一色に、③戦後復興に全力尽くす、④保守合同で絶対多数に、⑤「多選の是非」が争点に、⑥「13人衆」新政会を結成、⑦医大誘致問題で揺れる、⑧新会派、明政会が誕生、⑨尾を引いた無所属出場、首長①福祉、産業育成に貢献、②活力ある中核都市建設、③企業誘致で基礎づくり、④広域行政に意欲燃やす、⑤地方の国際化に先べん、⑥財政再建に心血注ぐ、⑦高齢社会への施策展開、⑧「自立」課題に手腕発揮、⑨人づくりに成果上げる



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000044099県立図書館S280/132/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000044107県立図書館S280/132/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡新聞社
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。