蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか 1980〜2016年改革のプロセス分析 MINERVA人文・社会科学叢書 245
|
著者名 |
鎮目 真人/著
|
著者名ヨミ |
シズメ マサト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000532722 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか 1980〜2016年改革のプロセス分析 MINERVA人文・社会科学叢書 245 |
著者名 |
鎮目 真人/著
|
書名ヨミ |
ネンキン セイド ノ フニンキ カイカク ワ ナゼ ジツゲン シタ ノカ センキュウヒャクハチジュウ ニセンジュウロクネン カイカク ノ プロセス ブンセキ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ |
著者名ヨミ |
シズメ マサト |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
叢書巻次 |
245 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
8,301p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-09053-2 |
ISBN13 |
978-4-623-09053-2 |
分類 |
364.6
|
件名 |
年金 |
内容紹介 |
1980〜2016年に行われた日本の年金制度改革を、プロスペクト理論・言説的制度論・歴史的制度論に基づき考察。損失を国民に強いる不人気改革のメカニズムを時系列に分析し、理論的に解き明かす。 |
著者紹介 |
大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士課程中途退学。博士(社会福祉学)。立命館大学産業社会学部教授。共著に「公共政策の社会学」「社会福祉学」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023614464 | 県立図書館 | 364.6/シス/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.3 210.4 210.3 210.4
前のページへ