蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
6カ国語のわくわく絵ずかん アジア編 学校のことば 見る知る考えるずかん 中国語簡体字 中国語繁体字 朝鮮語 フィリピノ語 ベトナム語 インドネシア語
|
著者名 |
齋藤 ひろみ/監修
東京外国語大学多言語多文化共生センター/訳
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロミ トウキョウ ガイコクゴ ダイガク タゲンゴ タブンカ キョウセイ センター |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000636110 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
6カ国語のわくわく絵ずかん アジア編 学校のことば 見る知る考えるずかん 中国語簡体字 中国語繁体字 朝鮮語 フィリピノ語 ベトナム語 インドネシア語 |
著者名 |
齋藤 ひろみ/監修
東京外国語大学多言語多文化共生センター/訳
|
書名ヨミ |
ロッカコクゴ ノ ワクワク エズカン ガッコウ ノ コトバ ミル シル カンガエル ズカン チュウゴクゴ カンタイジ チュウゴクゴ ハンタイジ チョウセンゴ フィリピノゴ ベトナムゴ インドネシアゴ |
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロミ |
叢書名 |
見る知る考えるずかん
|
各巻書名 |
中国語簡体字 中国語繁体字 朝鮮語 フィリピノ語 ベトナム語 インドネシア語 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-593-10217-4 |
ISBN13 |
978-4-593-10217-4 |
分類 |
801.78
|
件名 |
外国語会話 |
内容紹介 |
あいさつや、学校にある道具・教室などの名前をイラストとともに、中国語簡体字、中国語繁体字、朝鮮語、フィリピノ語、ベトナム語、インドネシア語で紹介する。日本語の読み方をローマ字で、外国語の読み方をカタカナで併記。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023748841 | 県立図書館 | 801/サイト/22.3 | 子供図書研 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
齋藤 ひろみ 東京外国語大学多言語多文化共生センター
前のページへ