蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古典文学論考 枕草子 和歌 日記 新典社研究叢書 29
|
著者名 |
森本 元子/著
|
著者名ヨミ |
モリモト モトコ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1989.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010256279 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
古典文学論考 枕草子 和歌 日記 新典社研究叢書 29 |
著者名 |
森本 元子/著
|
書名ヨミ |
コテン ブンガク ロンコウ マクラノソウシ ワカ ニッキ シンテンシャ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
モリモト モトコ |
叢書名 |
新典社研究叢書
|
叢書巻次 |
29 |
出版者 |
新典社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
453p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7879-4029-5 |
分類 |
910.23
|
件名 |
日本文学-歴史-古代 |
内容細目
-
1 和歌と詞書
9-25
-
-
2 西本願寺本兼盛集付載の佚名家集
26-42
-
-
3 紫式部集の一主題
43-59
-
-
4 二人の馬内侍
60-73
-
-
5 康資王母と常陸介基房
74-85
-
-
6 新古今集と私家集
86-97
-
-
7 千五百番歌合における「優」と「えん」
98-130
-
-
8 民部卿典侍集考
131-149
-
-
9 民部卿典侍の生涯
150-178
-
-
10 皇后定子
179-201
-
-
11 枕草子「寝起きの顔」の段の史実年時
202-213
-
-
12 職の御曹司におはしますころ
214-235
-
-
13 日記的の章段を読む
236-268
-
-
14 日記的章段の世界
269-279
-
-
15 枕草子の人物描写
280-292
-
-
16 枕草子と日記文学
293-306
-
-
17 一条朝の才女たち
307-323
-
-
18 平安文学における「さいなむ」考
324-340
-
-
19 女流文学史のなかの蜻蛉日記
341-355
-
-
20 女流和歌の系譜
356-367
-
-
21 歌人和泉式部
368-376
-
-
22 小式部内侍とその歌
377-385
-
-
23 讃岐典侍日記
386-397
-
-
24 建礼門院右京大夫集の性格
398-408
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0001561547 | 県立図書館 | 910.23/189/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ