蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000176656 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
変容するシティズンシップ 境界をめぐる政治 |
著者名 |
木前 利秋/編著
亀山 俊朗/編著
時安 邦治/編著
|
書名ヨミ |
ヘンヨウ スル シティズンシップ キョウカイ オ メグル セイジ |
著者名ヨミ |
キマエ トシアキ |
出版者 |
白澤社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7684-7943-8 |
ISBN13 |
978-4-7684-7943-8 |
分類 |
311.04
|
件名 |
政治学 市民社会 グローバリゼーション |
内容紹介 |
市民の資格を問題化する概念としてグローバル化時代のキーワードとなった「シティズンシップ」。その定義からシティズンシップ概念の再編まで、グローバル化で変わりつつある市民の権利と義務をめぐる諸問題を明らかにする。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。専攻は社会思想史・現代社会学。 |
内容細目
-
1 今なぜシティズンシップを問うのか
9-24
-
時安 邦治/著
-
2 シティズンシップとそのコミュニティ
25-66
-
亀山 俊朗/著
-
3 <市民>と<外国人>
コミュティの境界とシティズンシップ
67-106
-
寺田 晋/著
-
4 コスモポリタン・シティズンシップ
107-143
-
伊藤 祐/著
-
5 シティズンシップの再編と「諸権利をもつ権利」
145-186
-
木前 利秋/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022297998 | 県立図書館 | 311.04/キマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ