蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雇用問題の所在と対応
|
著者名 |
狭田 喜義/著
|
著者名ヨミ |
ハサダ キヨシ |
出版者 |
渓水社
|
出版年月 |
2001.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910158586 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
雇用問題の所在と対応 |
著者名 |
狭田 喜義/著
|
書名ヨミ |
コヨウ モンダイ ノ ショザイ ト タイオウ |
著者名ヨミ |
ハサダ キヨシ |
出版者 |
渓水社
|
出版地 |
広島 |
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87440-625-4 |
分類 |
331.88
|
件名 |
雇用 |
内容紹介 |
雇用問題の基礎となる資本主義自由市場経済の成立と構造を概観した上で、新古典学派経済学、マルクス学派経済学およびケインズ学派経済学等の経済理論の大要を、図を多用して初心者にもわかりやすく解説。 |
内容細目
-
1 「新傾向」座談会
13-25
-
中塚 響也/ほか座談
-
2 あの頃の機関学校
26-39
-
豊島 与志雄/鼎談 黒須 康之介/鼎談
-
3 貧乏ばなし
40-54
-
中村 武羅夫/鼎談 長谷川 仁/鼎談
-
4 世間談義
55-70
-
小宮 豊隆/ほか座談
-
5 人間喜劇
71-100
-
辰野 隆/ほか座談
-
6 ユウモアコンクール
101-122
-
徳川 夢声/鼎談 高田 保/鼎談
-
7 対談
123-140
-
辰野 隆/鼎談 河盛 好蔵/鼎談
-
8 春宵世相放談
141-163
-
徳川 夢声/鼎談 高田 保/鼎談
-
9 酒仙放談
164-181
-
井伏 鱒二/鼎談 三木 鶏郎/鼎談
-
10 金の借り方作り方
182-210
-
獅子 文六/鼎談 森脇 将光/鼎談
-
11 逢坂間談
211-232
-
三淵 忠彦/鼎談 宮川 曼魚/鼎談
-
12 駅長と【ケン】【ギョウ】
233-252
-
宮城 道雄/鼎談 加藤 源蔵/鼎談
-
13 薬剤金融椿論
253-270
-
神鞭 常泰/鼎談 久米 正雄/鼎談
-
14 漱石をめぐって
271-294
-
安倍 能成/ほか座談
-
15 問答有用
295-311
-
徳川 夢声/対談
-
16 金銭有情
312-324
-
一万田 尚登/対談
-
17 汽車の旅
325-332
-
〓塚 文子/鼎談 堀内 敬三/鼎談
-
18 鉄道今昔ばなし
333-342
-
木村 毅/鼎談 青木 槐三/鼎談
-
19 一日だけの駅長
343-356
-
阿部 真之介/鼎談 小汀 利得/鼎談
-
20 倫敦塔を撫でる
357-368
-
宮城 〓雄/対談
-
21 西小磯雨話
369-391
-
吉田 茂/鼎談 徳川 夢声/鼎談
-
22 深夜の初会
392-413
-
古今亭 志ん生/対談
-
23 脱線は禁句なり
414-432
-
十河 信二/対談
-
24 虎の髭
443-446
-
古賀 忠〓/対談
-
25 漱石先生四方山話
447-459
-
高橋 義孝/対談
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020236956 | 県立図書館 | 331.88/ハサ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ