検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「道徳的である」とはどういうことか  要説・倫理学原論 世界思想社現代哲学叢書   

著者名 安彦 一恵/著
著者名ヨミ アビコ カズヨシ
出版者 世界思想社
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000378459
書誌種別 和書
書名 「道徳的である」とはどういうことか  要説・倫理学原論 世界思想社現代哲学叢書   
著者名 安彦 一恵/著
書名ヨミ ドウトクテキ デ アル トワ ドウイウ コト カ ヨウセツ リンリガク ゲンロン セカイ シソウシャ ゲンダイ テツガク ソウショ 
著者名ヨミ アビコ カズヨシ
叢書名 世界思想社現代哲学叢書
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年月 2013.12
ページ数 18,184,10p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7907-1609-9
ISBN13 978-4-7907-1609-9
分類 150
件名 倫理学
内容紹介 求められているのは「自己の善」か「世界の善」か。カント、ムア等の諸道徳説を検討。併せて「利己」を突き詰めて考察し、「功利主義」について新しい解釈を施しつつ、「義務論vs.帰結主義」という基本対立構図を問い直す。
著者紹介 1946年金沢市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。滋賀大学名誉教授等を経て、滋賀大学・関西大学非常勤講師。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022582118県立図書館150/アヒ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。