蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000213153 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
野菜と栄養素キャラクター図鑑 キライがスキに大へんしん! |
著者名 |
田中 明/監修
蒲池 桂子/監修
いとう みつる/イラスト
|
書名ヨミ |
ヤサイ ト エイヨウソ キャラクター ズカン キライ ガ スキ ニ ダイヘンシン |
著者名ヨミ |
タナカ アキラ |
出版者 |
日本図書センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-284-20402-6 |
ISBN13 |
978-4-284-20402-6 |
分類 |
498.55
|
件名 |
栄養 蔬菜 |
内容紹介 |
野菜をキャラクター化して、それぞれの歴史や特徴を紹介。「栄養素キャラクター図鑑」のキャラクターたちも登場し、どの栄養素がどの野菜に含まれているかがわかる。女子栄養大学栄養クリニックとのコラボ第2弾。 |
内容細目
-
1 日本の都市がたどった途
17-43
-
篠原 修/著
-
2 知識情報社会と集積のメカニズム
44-56
-
伊藤 元重/著
-
3 ネットワーク社会と知識集積都市
57-71
-
楠本 洋二/著
-
4 少子高齢社会における人的資源の活用
72-84
-
児玉 桂子/著 森野 美徳/著
-
5 知識情報社会への転換と都市再生
85-94
-
森野 美徳/著
-
6 何が本質的な問題なのか
95-107
-
篠原 修/著
-
7 日本の街路景観
108-124
-
団 紀彦/著
-
8 都市から都会へ
125-136
-
白幡 洋三郎/著
-
9 伝統の創造力
137-149
-
篠原 修/著
-
10 国際交流圏、広域都市圏への再編
150-163
-
森地 茂/著
-
11 都市の交流と交通システム
164-196
-
石田 東生/著
-
12 都市の物流システム
197-209
-
稲村 肇/著
-
13 都市観光
210-223
-
森地 茂/著
-
14 都市と農村
224-237
-
生源寺 真一/著
-
15 参加型まちづくりの仕組み
238-252
-
高野 公男/著
-
16 地方分権とまちづくり
253-265
-
小幡 純子/著
-
17 都市財政と受益者負担の明確化
266-279
-
井堀 利宏/著
-
18 開発事業と規制のシステム
280-305
-
中井 検裕/著
-
19 都市の再生への胎動
306-327
-
森野 美徳/著
-
20 都市の未来への課題と展望
328-356
-
森地 茂/著
-
21 二一世紀の庭園都市国家を考えるうえでの一、二の視点
357-374
-
渡邉 貴介/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020620027 | 県立図書館 | 518.8/トシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ