検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こども心理学  一生モノの教養が身につく イラスト学問図鑑   

著者名 小塩 真司/監修   講談社/編   モドロカ/イラスト・デザイン
著者名ヨミ オシオ アツシ コウダンシャ モドロカ
出版者 講談社
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000502908
書誌種別 児童一般
書名 ねこロボットののろい   はじめてよむこわ〜い話 6  
著者名 国松 俊英/作 鈴木 アツコ/絵
書名ヨミ ネコ ロボット ノ ノロイ  ハジメテ ヨム コワーイ ハナシ 
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
叢書名 はじめてよむこわ〜い話
叢書巻次 6
出版者 岩崎書店
出版地 東京
出版年月 2015.1
ページ数 78p
大きさ 22cm
価格 ¥1100
言語区分 日本語
ISBN 4-265-04786-4
ISBN13 978-4-265-04786-4
分類 913.6
内容紹介 「見せたいものがある」と、ミカちゃんから家に誘われたタケシ。ミカちゃんの部屋に行くと、そこには猫が…。「こわい本を読みたいけれど、あんまりこわすぎると眠れなくなる」という子どもたちにぴったりなシリーズ。
著者紹介 滋賀県出身。童話やノンフィクションの作品を書いている。作品に「はしれさんてつ、きぼうをのせて」「おかしな金曜日」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024071953県立図書館140/オシオ/24.3子供図書研児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小塩 真司 講談社 モドロカ
140 140
表現の自由 知る権利
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。