検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異文化との出会い!子どもの発達と心理  国際理解教育の視点から    

著者名 井上 智義/編著
著者名ヨミ イノウエ トモヨシ
出版者 ブレーン出版
出版年月 2002.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910324056
書誌種別 和書
書名 異文化との出会い!子どもの発達と心理  国際理解教育の視点から    
著者名 井上 智義/編著
書名ヨミ イブンカ トノ デアイ コドモ ノ ハッタツ ト シンリ コクサイ リカイ キョウイク ノ シテン カラ  
著者名ヨミ イノウエ トモヨシ
出版者 ブレーン出版
出版地 東京
出版年月 2002.4
ページ数 207p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-89242-685-7
分類 371.45
件名 児童心理学 発達心理学 国際文化交流 国際理解教育
内容紹介 異文化と出会ったとき、子どものこころに何が起きるか-? 異文化をめぐるさまざまな問題の解明と乗り越える方法を解説する。異文化理解の心理学とバイリンガリズム、複数の文化と言語で暮らす子どもたちなどについて詳述。



内容細目

1 文化とは何か   1-11
井上 智義/著
2 子どもの認識の発達と文化   12-28
清水 寛之/著
3 二言語教育と子どもの認知発達   29-43
井上 智義/著
4 二言語・二文化で育つ子どもたち   44-63
崔 昌基/著
5 カナダの学校を体験した日本人児童   64-83
井上 智義/著
6 ハワイ日系二世の子ども時代の生活と心理   84-105
井上 智義/著
7 カナダの日本語学校に通う子どもたち   106-118
野呂 博子/著
8 トンガでの日本語教育   119-133
森川 理美/著
9 南米から来た外国人児童への日本語教育   134-150
藤沢 和子/著
10 子どもの成長と音楽文化   151-167
稲田 雅美/著
11 数の表現にみる異文化とその理解   168-181
山名 裕子/著
12 英語圏の漫画をとおしてみる子どもの生活文化   182-192
井上 智義/著
13 複数の文化を身につけることの意義   193-197
井上 智義/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020375143県立図書館371.45/イノ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

330 330
経済
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。