蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000702019421 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
風雪四十五年 下巻 |
著者名 |
河合 滋/著
|
書名ヨミ |
フウセツ ヨンジュウゴネン |
著者名ヨミ |
カワイ シゲル |
出版者 |
河合楽器製作所
|
出版地 |
浜松 |
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
457p |
大きさ |
19cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
河合 滋 |
目次 |
風雪四十五年(下巻)目次、9、昭和五十七年、一、正月、二、始業式、三、経営委員会、四、静岡エフエム放送株式会社の設立経過、五、イトーヨーカ堂出店と商調協問題、六、義兄岩田敏秀氏死去、七、大和染工会長鈴木清蔵氏逝去、八、海外出張(フランクフルトメッセ)、九、五社神社遷座祭、十、県知事より表彰を受ける、十一、浜松国際交流協会の設立、十二、終業式、10、昭和五十八年、一、正月、二、始業式、三、経営委員会、四、海外出張(フランクフルトメッセ)、五、新名古屋ショップオープン、六、神戸ピアノセンターオープン、七、三一会親睦旅行、八、陸士同期生会、九、海外出張(ナムショー)、十、カワイアメリカ創立二十周年を迎える、十一、サウンド技術振興財団設立総会、十二、野末伝治郎君を浜松商工会議所へ出向させる、十三、感激の絵ハガキ、十四、井内専務逝去、十五、終業式、11、昭和五十九年、一、正月、二、始業式、三、海外出張(フランクフルトメッセ)、四、松菱社長谷肇氏社葬、五、我が人生の恩人朝比奈金蔵氏死去、六、北海道支社創立三十周年記念大会、七、海外出張(ナムショー)、八、九州支社創立三十周年記念大会、九、権三さんを励ます会、十、高野山家族旅行、十一、浜松北高創立九十周年記念同窓会、十二、終業式、12、昭和六十年、一、正月、二、始業式、三、幹部会議、四、海外出張(フランクフルトメッセ)、五、怪文書来る、六、妻正子実母河合みゆき五十回忌法要、七、親友田畑皓死去、八、藍綬褒章受賞、九、海外出張(ソ連、ポーランド、アメリカ)、十、浜名湖観光開発株式会社取締役社長 浜名湖カントリークラブ理事長就任、十一、買占められた株の買い戻し、十二、終業式、13、昭和六十一年、一、正月、二、始業式、三、次女貴美子の結婚、四、計報、五、東京ピアノ整理に入る、六、秋葉山本宮秋葉神社御本殿完成、七、ピアノの国内市場変化への対応、八、終業式、14、昭和六十二年、一、正月、二、始業式、三、田中太四雄氏県議選へ、四、韓国ピアノ事情視察、五、カワイショップオープン、六、兄保死去、七、終業式、15、昭和六十三年、一、正月、二、始業式、三、三一会旅行、四、海外出張(ダブリン国際ピアノコンクール)五、網走刑務所を訪れる、六、海外出張(アメリカ)、七、姉佳子の五十年忌、八、終業式、16、昭和六十四年(平成元年)、一、正月、二、始業式、三、昭和天皇崩御、四、社員大会、五、海外出張(東南アジア)、六、海外出張(アメリカ)、七、陸士銀杏会、八、海外出張(ヨーロッパ)、17、社長交代(平成元年)、一、社長交代、二、社長交代記者会見、三、新体制スタート、四、社長就任披露パーティー、五、経営の軌跡、六、社長交代を伝える報道記事、18、平成二年、一、正月、二、海外出張(フランクフルトメッセ)、三、弟恒雄死去す、四、凧の糸目つけ、五、最近想うこと、六、海外出張(ショパンコンクール、カワイヨーロッパセンター竣エ)<資料>河合楽器製作所65年の歩み
|
注記 |
昭和57年~平成2年 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000679357 | 県立図書館 | 080/110/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ガストン・バシュラール 中村 雄二郎 遠山 博雄
前のページへ