蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910387411 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
21世紀の安全を考える 安心して暮らせる社会をめざして |
著者名 |
栃内 香次/編著
木村 純/編著
|
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ アンゼン オ カンガエル アンシン シテ クラセル シャカイ オ メザシテ |
著者名ヨミ |
トチナイ コウジ |
出版者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版地 |
札幌 |
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8329-7341-X |
分類 |
519.9
|
件名 |
防災科学 安全管理 |
内容紹介 |
今日の社会の安全について、ハイテク汚染・個人情報の保護・自然災害・医療など、多面的なアプローチから安全を守る方策を考察する。北海道大学公開講座「くらしと社会のための安全の科学」をもとに刊行。 |
内容細目
-
1 IT(情報通信技術)と環境問題
1-28
-
吉田 文和/著
-
2 インターネット時代のプライバシーと個人情報の保護
29-60
-
林田 清明/著
-
3 北海道の交通事故と死亡事故削減対策
61-80
-
佐藤 馨一/著
-
4 自然災害の軽減を求めて
81-144
-
岡田 弘/著
-
5 医療における安全とは
145-176
-
桜井 恒太郎/著
-
6 食の安全を考える
177-194
-
猪上 徳雄/著
-
7 安心して暮らせる社会をつくるNPO・ボランティア活動
195-216
-
木村 純/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020612560 | 県立図書館 | 519.9/トチ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ