蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
特高警察体制史 社会運動抑圧取締の構造と実態
|
著者名 |
荻野 富士夫/著
|
著者名ヨミ |
オギノ フジオ |
出版者 |
明誠書林
|
出版年月 |
2020.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000478447 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
特高警察体制史 社会運動抑圧取締の構造と実態 |
著者名 |
荻野 富士夫/著
|
書名ヨミ |
トッコウ ケイサツ タイセイシ シャカイ ウンドウ ヨクアツ トリシマリ ノ コウゾウ ト ジッタイ |
著者名ヨミ |
オギノ フジオ |
版 |
増補新装版 |
出版者 |
明誠書林
|
出版地 |
飯能 |
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
509,15p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-909942-08-1 |
ISBN13 |
978-4-909942-08-1 |
分類 |
317.74
|
件名 |
特別高等警察 |
内容紹介 |
特高警察といえば、拷問やスパイによる共産主義運動の弾圧が想起されるが、その機構と実態は案外知られていない。基本的な実証に基づく特高警察の通史的全体像を提示し、国民生活全般にまで及んだ抑圧取締の実際を解明する。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科後期課程修了。小樽商科大学名誉教授。著書に「よみがえる戦時体制」「戦後治安体制の確立」「日本憲兵史」など。 |
注記 |
増補新装版 せきた書房 1988年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023540537 | 県立図書館 | 317.74/オキ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ