蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000067727 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
わたしたちの御前崎市 御前崎市社会科副読本 |
著者名 |
御前崎市教育委員会御前崎市社会科副読本作成委員会/[編]
|
書名ヨミ |
ワタシタチ ノ オマエザキシ オマエザキシ シャカイカ フクドクホン |
著者名ヨミ |
オマエザキシ キョウイク イインカイ オマエザキシ シャカイカ フクドクホン サクセイ イインカイ |
版 |
第5版 |
出版者 |
御前崎市教育委員会御前崎市社会科副読本作成委員会
|
出版地 |
御前崎 |
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S376.3
|
目次 |
1、わたしたちの「御前崎市」、1、わたしたちの住む静岡県と御前崎市、2、御前崎市の気候、3、御前崎市とその近辺の交通の様子、4、学校のまわりの様子をたんけんしよう、御前崎小学校、白羽小学校、第一小学校、浜岡東小学校、浜岡北小学校、5、御前崎市の様子(浜岡地区)(御前崎地区)、2、市の人々の仕事、1、農家の仕事、(1)いろいろな作物を作っている御前崎、(2)みどりがいっぱい。おいしい「御前崎のお茶」、(3)食べてみたいな「御前崎のメロン」、(4)あま~い,あま~い「御前崎のいちご」、2、海ではたらく人の仕事、(1)新鮮なかつおがいっぱいの御前崎漁港、(2)御前崎のさいばい漁業、3、工場ではたらく人の仕事、(1)御前崎市にあるいろいろな工場、(2)かつお節工場へ行ってみよう、(3)プラスチック工場へ行ってみよう、(4)モーター部品工場へ行ってみよう、3、市の人々のくらしと買い物、1、買い物調べ、2、商店の集まり、3、スーパーマーケットヘ行ってみよう、(1)スーパーマーケットの1日をおってみよう、4、コンビニエンスストアのひみつを見つけよう、5、身近な商店ヘ行ってみよう、4、健康なくらしとまちづくり、1、わたしたちのくらしと水、(1)いつでも使えるきれいな水、(2)水はどこから、(3)長旅をしてたどりつくわたしたちの水、(4)浄水場のしくみ、(5)広がってきた水道、(6)使ってよごれた水のゆくえ、2、わたしたちのくらしとごみ、(1)みんなから出されるたくさんのごみ、(2)集められるごみ、(3)集められたごみのゆくえ、(4)生まれかわるごみ、(5)へらしたいごみの量、5、安全なくらしとまちづくり、1、交通事故をふせぐ、(1)こわい交通事故、(2)交通事故をふせぐために、(3)交通事故がおきたら、(4)交通安全のためにはたらく人々、(5)御前崎市の交番やちゅうざい所、2、火事をふせぐ、(1)御前崎市の火事の様子、(2)学校の消防せつび、(3)学校のまわりの消防せっび、(4)火事がおきたときの通報のしかた、(5)消防署の仕事、(6)消防団の人たちの仕事、3、地しんにそなえる、(1)地しんのこわさ、(2)地しんにそなえて、6、昔の人々のくらしとまちづくり、しりょう館に行ってみよう、まちを歩いてみよう、1、くらしのうつりかわり、(1)家で使った道具、(2)米づくりに使った道具、(3)畑のしごとで使った道具、(4)漁で使った道具、2、まちのうつりかわり、(1)交通のうつりかわり、(2)御前崎港のうつりかわり、(3)砂丘の様子、(4)御前崎市になるまで、(5)学校のうつりかわり、3、昔をつたえるもの、(1)御前崎市の昔を伝える文化財、7、御前崎のはってんにつくした人々、1、宮本重吉、2、丸尾文六、3、清水利平、4、渥美喜作、5、大澤権右衛門、6、栗林庄蔵、7、下村勝次郎、その他の御前崎のはってんにつくした人々、 8、豊かなくらしをささえる、1、御前崎市にある主なしせつ、2、世界へつながる御前崎港、9、御前崎市のうつり変わり(年表) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006525612 | 県立図書館 | S376.3/238/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006525620 | 県立図書館 | S376.3/238/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御前崎市教育委員会御前崎市社会科副読本作成委員会
前のページへ