蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さえずり言語起源論 岩波科学ライブラリー 176
|
著者名 |
岡ノ谷 一夫/著
|
著者名ヨミ |
オカノヤ カズオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000063599 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
さえずり言語起源論 岩波科学ライブラリー 176 |
著者名 |
岡ノ谷 一夫/著
|
書名ヨミ |
サエズリ ゲンゴ キゲンロン イワナミ カガク ライブラリー |
著者名ヨミ |
オカノヤ カズオ |
叢書名 |
岩波科学ライブラリー
|
叢書巻次 |
176 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
11,121p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-029576-5 |
ISBN13 |
978-4-00-029576-5 |
分類 |
488.99
|
件名 |
じゅうしまつ(十姉妹) |
内容紹介 |
進化的な起源の異なる小鳥の歌が、言語進化の謎に迫るカギとなるのはなぜなのか。「言語の起源は求愛の歌だった」とする進化のシナリオを、苦労と喜びと興奮が満載の研究者人生とともに描く。 |
著者紹介 |
1959年栃木県生まれ。米国メリーランド大学心理学研究科博士課程修了。Ph.D.(生物心理学博士)。理化学研究所チームリーダー等を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授。 |
注記 |
「小鳥の歌からヒトの言葉へ」(2003年刊)の改題新版 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022112379 | 県立図書館 | 488.99/オカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ