蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大日本地誌大系 第40巻 新編相模国風土記稿 5
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1933 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010166633 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
江川坦庵全集 別巻 2 |
著者名 |
戸羽山 瀚/著
|
書名ヨミ |
エガワ タンアン ゼンシュウ |
著者名ヨミ |
トバヤマ カン |
出版者 |
巖南堂書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1979.7 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
22cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
江川 太郎左衛門(1801〜1855) |
目次 |
自序、江川坦庵先生書画譜、江川坦庵伝、変革期の政界と坦庵、頭書(坦庵自筆)、甲州騒立一件(天保七申年)、武相州御廻村日記(天保七申年)、内糺御用留(戍七月)、甲州廻村手帳(戍九月)(坦庵自記)、御参府諸用留(天保八酉年七月より九月)、御出府諸用留(天保十一年)、御出府諸用留(天保十三年)、御出府諸用留(天保十四年)、御参府諸用留(天保十五年)、御参府諸用留(安政二年正月)、御勝手方日記(安政二卯年)、奥方様御女中様帰韮之節御道中諸御入用仕上帳(天保六年)、奥女中御法度一件(嘉永四年)、御勝手方諸御入用請払仕上帳(天保八酉年九月)、御勝手方御入用金請払仕上帳(天保十亥年)、入牢人名前帳(天保五午年より) |
注記 |
江川坦庵の肖像あり |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005466867 | 県立図書館 | 291.08/105/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ