蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
復権!今川義元公の実像に迫る 今川義元公生誕五百年祭記念
|
出版者 |
静岡新聞社
|
出版年月 |
2020.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000485254 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
復権!今川義元公の実像に迫る 今川義元公生誕五百年祭記念 |
副書名 |
文武において戦国時代屈指の名将だった!! |
書名ヨミ |
フッケン イマガワ ヨシモト コウ ノ ジツゾウ ニ セマル イマガワ ヨシモト コウ セイタン ゴヒャクネンサイ キネン |
出版者 |
静岡新聞社
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1350 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7838-9999-0 |
ISBN13 |
978-4-7838-9999-0 |
分類 |
S289
|
件名 |
今川氏 |
個人件名 |
今川 義元 |
目次 |
【巻頭特集】とっておきの今川義元(今川義元公生誕五百年祭推進委員長、小和田哲男)、【コラム】住職として今川家の御霊安らかんと願う(臨済僧堂、阿部宗徹老師)、今川ゆかりの地めぐり、(壱)「小和田先生」と巡る今川家ゆかりの地、(弐)山科言継が見た駿府のまちウォーク、【コラム】今川義元公と静岡浅間神社(静岡浅間神社宮司、櫻井豊彦)、戦国武将から見た今川義元(大石泰史)、駿府に花開いた今川文化(静岡産業大学総合研究所、客員研究員、中村羊一郎)、全国初!今川氏の常設展示づくりに挑む(靜岡市歴史文化課、稲森幹太)、おすすめの今川氏関連本、五百年祭広報大使、「今川さん」涙の物語!?駿府と今川氏、今川義元公生誕五百年祭、シンボル事業報告 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006764195 | 県立図書館 | S289/イ5-9/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006764203 | 県立図書館 | S289/イ5-9/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ