検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遙かなる目的地  ケンペルと徳川日本の出会い    

著者名 ベアトリス・M・ボダルト=ベイリー/編   デレク・マサレラ/編   中 直一/訳   小林 早百合/訳
著者名ヨミ ベアトリス M ボダルト ベイリー デレク マサレラ ナカ ナオイチ コバヤシ サユリ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 1999.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910048975
書誌種別 和書
書名 遙かなる目的地  ケンペルと徳川日本の出会い    
著者名 ベアトリス・M・ボダルト=ベイリー/編 デレク・マサレラ/編 中 直一/訳 小林 早百合/訳
書名ヨミ ハルカ ナル モクテキチ ケンペル ト トクガワ ニホン ノ デアイ  
著者名ヨミ ベアトリス M ボダルト ベイリー
出版者 大阪大学出版会
出版地 吹田
出版年月 1999.7
ページ数 298p 図版12p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-87259-064-3
分類 289.3
個人件名 Kämpfer Engelbert
内容紹介 ケンペルと五代将軍綱吉は、同時代の誰よりも「近代」という遙かな地平を見据えていた。ペリー提督も黒船に持参していた「日本誌」とその著者ケンペルについての研究をまとめる。
注記 原タイトル:The furthest goal



内容細目

1 遙かなる目的地   1-22
B・M・ボダルト=ベイリー/著
2 『日本誌』を書いたのは誰か   23-64
B・M・ボダルト=ベイリー/著
3 日蘭仲介者への注解   65-84
P・v・d・フェルデ/著
4 失われた過去の習慣   85-100
C.ブラッカー/著
5 ケンペルの名を得た植物   101-138
W・ムンチック/著
6 『日本誌』史   139-190
D・マサレラ/著
7 イメージの変貌   191-220
J・シュマイサー/著
8 探求心と知性の人びと   221-238
D・マサレラ/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005503990県立図書館289.3/ケン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S450 S450
自然地理-静岡県 地質-静岡県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。