検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふじのくにエンゼルプラン 1995-2004 静岡県子育て支援総合計画    

著者名 静岡県民生部こども家庭課/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケン ミンセイブ コドモ カテイカ
出版者 静岡県民生部こども家庭課
出版年月 1996.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610023103
書誌種別 地域資料
書名 ふじのくにエンゼルプラン 1995-2004 静岡県子育て支援総合計画    
著者名 静岡県民生部こども家庭課/〔編〕
書名ヨミ フジ ノ クニ エンゼル プラン シズオカケン コソダテ シエン ソウゴウ ケイカク  
著者名ヨミ シズオカケン ミンセイブ コドモ カテイカ
出版者 静岡県民生部こども家庭課
出版地 静岡
出版年月 1996.3
ページ数 92p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S379
目次 計画の策定にあたって、1、計画策定の趣旨、2、計画の性格、3、計画の期間、第1章、子どもと家庭を取り巻く環境、1、少子化の動向、(1)合計特殊出生率の推移、(2)出生数の推移、(3)今後の人口などの推移、2、家庭環境の変化、(1)家庭形態の変化、(2)家庭や子育てに関する意識の変化、(3)女性の就労の増加、(4)子育てを取り巻く状況、3、現状と課題、(1)社会全体での子育て支援、(2)子育て家庭を取り巻く生活環境・就労環境、(3)子育て家庭・家族状況、(4)子どもを取り巻く状況、第2章、子育て支援社会の構築に向けて、1、計画の目標、2、計画の基本的考え方、第3章、施策展開の基本方向、1、県民の意識の高揚と人材の確保、2、豊かでゆとりある生活環境・就労環境の整備、3、子どもと子育てに関する相談・援助体制の充実、4、子育て家庭の経済的負担の軽減、5、多様な保育サービスの充実、6、親と子の健康と安全の確保、7、子どもの育つ環境の整備充実、第4章、基本計画、1、県民の意識の高揚と人材の確保、(1)啓発活動の推進、(2)人材の確保と資質の向上、(3)調査・研究の推進、2、豊かでゆとりある生活環境・就労環境の整備、(1)うるおいあるり環境の整備・保全、(2)子育てにやさしいまちづくりの推進、(3)ゆとりある住環境の整備、(4)子育てしやすい就労環境の整備、3、子どもと子育てに関する相談・援助体制の充実、(1)相談・援助体制の充実、ネットワーク化の推進、(2)子育て支援情報などの提供、4、子育て家庭の経済的負担の軽減、(1)、公的助成などの充実、5、多様な保育サービスの充実、(1)、保育所などの多機能化の推進、(2)、民間保育サービスなどの育成、(3)、放課後児童対策の充実、6、親と子の健康と安全の確保、(1)、親と子の健康対策の充実、(2)、母子保健医療体制などの整備充実、(3)、事故防止対策などの充実、7、子どもの育つ環境の整備充実、(1)、子どもの個性を伸ばす教育の推進とゆとりの確保、(2)、子どもの社会性を育てる活動の促進、(3)、遊びや交流の場の整備、施策体系、第5章、計画推進のために、1、県の推進体制、2、市町村における取組み、3、民間などにおける取組み、統計資料、1、少子化の動向、2、家庭環境の変化など、参考資料、1、子育て支援総合計画策定委員会設置要綱、2、しずおか子育て支援推進協議会設置要綱、3、計画策定体制及び策定経過、用語解説、用語解説、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004840120県立図書館S369/491/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0004840138県立図書館S369/491/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

209.74 209.74
世界大戦(第二次)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。