検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世社会と一向一揆      

著者名 北西弘先生還暦記念会/編
著者名ヨミ キタニシ ヒロム センセイ カンレキ キネンカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1985.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000041352
書誌種別 和書
書名 医療関係法規ハンドブック      
著者名 本井 治/著
書名ヨミ イリョウ カンケイ ホウキ ハンドブック   
著者名ヨミ モトイ オサム
出版者 共和書院
出版地 京都
出版年月 2015.9
ページ数 3,262p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-905681-61-8
ISBN13 978-4-905681-61-8
分類 498.12
件名 医療-法令 衛生-法令 社会福祉法
内容紹介 医療に関する法律をできるだけ身近に感じられるよう、わかりやすく解説した手引き。医療・福祉に関する行政法規を中心に整理し、原典を確認しやすいよう、根拠法令を付す。



内容細目

1 「一揆」以前のこと
山折 哲雄/著
2 真宗教義と一向一揆
梅原 隆章/著
3 一向一揆と徳政令
新行 紀一/著
4 蓮如教団と一向一揆との関連性
金竜 静/著
5 「本願寺法王国」論への一視点
遠藤 一/著
6 越前一向一揆について
重松 明久/著
7 越中一向一揆と浄土系教団の組織化について
久保 尚文/著
8 長享2年の加賀一揆について
神田 千里/著
9 加賀一向一揆と本願寺守護権
片山 伸/著
10 若松坊から金沢坊へ
浅香 年木/著
11 久宝寺寺内町と河内門徒
上場 顕雄/著
12 雑賀一揆と根来衆
熱田 公/著
13 古代・中世の悲田院をめぐって
網野 善彦/著
14 天台座主増命祈雨説話について
佐々木 令信/著
15 室町期加州における一在京領主について
芝野 康之/著
16 堅田大責と坂本の馬借
下坂 守/著
17 荘厳講と白山修験道
豊島 修/著
18 暦道賀茂家断絶の事
木場 明志/著
19 初期法華一揆の戦闘分析
藤井 学/著
20 天正12年の羽柴秀吉検地
朝尾 直弘/著
21 顕密仏教における歴史意識
黒田 俊雄/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000438457県立図書館214/224/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。